本日のメッセージテーマはタビバナ(旅の話)あれこれ

L


こんばんは。

今日は皆さんにとってどんな1日でしたか?

今日のメッセージテーマは

タビバナ(旅の話)あれこれ です。

ぜひ、リスナーの皆さんの一人旅行、家族旅行、海外旅行、修学旅行などで
起こったエピソード、旅の思い出など教えて下さい。

また、火曜日は、今日のエピソードにプラス・ワン!
みなさんの地元のオススメのモノ、コト、場所なども書き添えて下さい。


A・O・Rスタッフ

2024/2/20 18:20

ユキさんごばんは
カユウです。
地元のおすすめ、長野県松本の寒い日にぜひおすすめは「とうじ蕎麦」です。市内のお蕎麦やさんで、食べることができます。コンロの上に乗ったお鍋が出てきます。おだしの中には、ネギ・油揚げ・キノコ・鶏肉などが入りアツアツになっています。お蕎麦はひと口ずつに巻いたものが、10個くらい並べてあり、それを柄の付いた小さな籠に入れて、鍋の中でシャブシャブします。熱くなったお蕎麦と、お出しや具材をお椀に取ってフーフーしながらいただきます。心身共に温まります。
元々は、上高地の近くの奈川村の名物ですが、最近は松本市内のお蕎麦屋さんのメニューにものるようになりました。冬の松本にいらっしゃったらぜひ召し上がって温まってください。

カユウ

2024/2/20 20:12:31

こんばんは、
コロナ禍で打撃を受けた駅弁業界だったが、そのシーンを盛り上げようという両社の想いが重なり、1年半の歳月を経て誕生した同商品。「崎陽軒」の一口サイズのシウマイはそのままに、おかずやご飯を関西風に仕込んだのが今回の「関西シウマイ弁当」だ。

2021年11月にJR姫路駅店舗「マネキダイニング」にて限定発売されるやいなや行列となり、即完売に。その好評ぶりから、大阪での販売へ至ったという。

その気になる弁当の中身はというと、創業130余年の「まねき食品」が積み重ねてきた、駅弁づくりの伝統の技を活かした関西ならではの味に。例えば「シウマイ弁当の筍煮」は姫路名物えきそばの出汁で炊いた「拍子木切り筍煮」に。「鶏の唐揚げ」は「鶏のあご出汁唐揚げ」に。「鮪(まぐろ)の漬け焼」は「鯖(さば)の幽庵焼(ゆうあんやき)」に。「玉子焼き」は関西風「出し巻玉子」に・・・といった具合だ。

それぞれ昆布や鰹の関西ダシを活かした内容になっている。冷めてもおいしい「崎陽軒」の弁当と同じく、経木(きょうぎ)の折を用いた容器は継承。パッケージも「崎陽軒」が「龍」なら、「まねき食品」は「虎」といった遊び心も加味され、ファンならずとも食べ比べてみたくなる仕上がりだ。