丸山茂樹&北島康介 “村神様”の活躍に「すごかった~」2022年のスポーツ界を振り返る

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「NECネッツエスアイ presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。12月24日(土)の放送は、元競泳日本代表の北島康介(きたじま・こうすけ)さんをゲストに迎え、お届けしました。


北島康介さん(左)とパーソナリティの丸山茂樹



◆2022年のスポーツ界についてクロストーク

丸山:今年は北京2022オリンピックやFIFAワールドカップカタール2022があったけど、スポーツは満遍なく観るの?

北島:引退して6年経つんですけど、若手の選手たちがどんな活躍をするのか気になりますし、もちろんゴルフもそうです。今年のゴルフ界は若い選手たちが大活躍していますし、オリンピック種目でもどんな選手たちが世界に挑むのか、気になりますね。

丸山:ゴルフ界でいうと、今年は蟬川泰果(せみかわ・たいが)という選手が現れて、アマチュアでなんと春から秋にかけて下部ツアー1勝、レギュラーツアー2勝したけど、水泳界も低年齢化してきているの?

北島:水泳界は、女子の選手は若くて10代から世界で活躍する選手がいますね。男子の選手はわりと社会人が多いんですけど、高校生でも将来、世界で戦える選手が出てくるんじゃないかということで、そういったことも考えながら大会なども見させてもらっています。高校生で男子の選手が世界で活躍するのは非常に難しいです。

丸山:なるほど。水泳は、体が仕上がってからのほうがいいと。

北島:そうですね。大学生のときにしっかりと成長することが水泳では大事ですね。

丸山:どの業界も低年齢化していて、プロ野球では村上宗隆(むらかみ・むねたか、東京ヤクルトスワローズ)選手。

北島:すごかった~。

丸山:“村神様”という言葉が「2022ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞に選ばれるぐらいすごかった、三冠王ですよ。ここ最近はないですよね。携帯電話(の普及や)情報化社会によって、トレーニングや技術面などすべてのことが情報として入ってくるじゃない?

北島:はい。

丸山:そういう意味では、スポーツ界も変わったよね。

北島:大きく変わったと思います。情報がすぐ入ってくるという意味では、アスリートにとっては非常にありがたいことだと思います。

丸山:スケートボードなんて、13歳、14歳とか若い選手が世界を制覇する時代になってきていて。でも、名言を残している選手ってなかなかいないんじゃない(笑)?

北島:言葉先行になっちゃっていますけど(苦笑)。

丸山:言葉先行じゃなくて、タイトルも獲って言葉もしかりと残している選手って最近いないですよ。自分から発する名言で「超気持ちいい」と「何も言えねぇ」は、康ちゃん(北島さん)と一緒にいろいろなところに行くけど、その一言でドッときますもんね(笑)。

北島:持ちネタにしちゃっていますけどね(笑)。

◆平野歩夢選手の演技、メンタルに感動

丸山:トレーニング方法やモチベーションの持っていき方などは、だいぶ変わってきているのかな? 僕なんて死ぬほど球を打って……という時代だったけど、水泳界はどうですか?

北島:変わりつつありますね。記録スポーツでもあるので、毎年記録が更新されていく。僕の昔の記録なんてとっくに越えられていますから。そういう意味では、科学的にトレーニングもわりと水中でパフォーマンスするんですけど、陸上できちんとどんなパフォーマンスをするかということにフォーカス、きちんと区別しながらトレーニングしている気がします。

丸山:北京2022オリンピックでは、スノーボードの平野歩夢(ひらの・あゆむ)選手やスキージャンプの小林陵侑(こばやし・りょうゆう)選手はすごかったよね。スピードスケートの髙木美帆(たかぎ・みほ)選手はビシッとトップにいて。

北島:冬季オリンピックもすごく心を熱くしてもらいましたね。平野選手の演技、あれは人から決められて最終的に点数でメダルが決まるじゃないですか。それにも打ち勝てるメンタルというのはすごく感動しましたね。

丸山:採点競技ってつらいよね。

北島:僕らにはわからないですよね。

次回12月31日(土)の放送も、引き続き北島さんをゲストに迎えてお届けします。どうぞお楽しみに!

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。

----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年1月1日(日・祝) AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:NECネッツエスアイ presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 7:00~7:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/

コンテンツ一覧

3月22日OA ゲスト:ナイツ土屋 さん 音声

3月22日OA ゲスト:ナイツ土屋 さん

3月15日OA ゲスト:ナイツ土屋 さん 音声

3月15日OA ゲスト:ナイツ土屋 さん

3月8日OA ゲスト:K さん 音声

3月8日OA ゲスト:K さん

3月1日OA ゲスト:K さん 音声

3月1日OA ゲスト:K さん

2月22日OA ゲスト:池森秀一 さん 音声

2月22日OA ゲスト:池森秀一 さん

2月15日OA ゲスト:池森秀一 さん 音声

2月15日OA ゲスト:池森秀一 さん

2月8日OA ゲスト:谷繫元信 さん 音声

2月8日OA ゲスト:谷繫元信 さん

2月1日OA ゲスト:谷繫元信 さん 音声

2月1日OA ゲスト:谷繫元信 さん

1月25日OA ゲスト:西岡徳馬 さん 音声

1月25日OA ゲスト:西岡徳馬 さん

ナイツ土屋「全然お客さん入ってないし、テレビで観たことのない師匠たちばっかりで(笑)」駆け出し時代を回顧 記事

ナイツ土屋「全然お客さん入ってないし、テレビで観たことのない師匠たちばっかりで(笑)」駆け出し時代を回顧

義父・関根勤の勧めでゴルフにハマって6年…韓国出身のシンガーソングライター・K「2人でよくゴルフショップ行ったりしています」 記事

義父・関根勤の勧めでゴルフにハマって6年…韓国出身のシンガーソングライター・K「2人でよくゴルフショップ行ったりしています」

韓国出身のシンガーソングライター・K 憧れた日本人アーティストは?「ピアノを弾いて歌うアーティストがすごく好きで…」 記事

韓国出身のシンガーソングライター・K 憧れた日本人アーティストは?「ピアノを弾いて歌うアーティストがすごく好きで…」

ゴルフ歴8年、ベストスコア79! DEEN池森秀一に丸山茂樹がアドバイス「まず自分の欠点を見つけること」 記事

ゴルフ歴8年、ベストスコア79! DEEN池森秀一に丸山茂樹がアドバイス「まず自分の欠点を見つけること」

「全然太らない」「1ヵ月6kg落ちた」DEEN池森秀一 16年続けている“ルーティン”とは? 記事

「全然太らない」「1ヵ月6kg落ちた」DEEN池森秀一 16年続けている“ルーティン”とは?

ベストスコアは67! 谷繁元信 プロ野球界で一番ゴルフが上手いのは誰?「認めざるを得ないです」 記事

ベストスコアは67! 谷繁元信 プロ野球界で一番ゴルフが上手いのは誰?「認めざるを得ないです」

谷繁元信 プロ野球人生でバッティングセンスに唸った2人の選手とは?「“スゲーな、こいつは……”と思って」 記事

谷繁元信 プロ野球人生でバッティングセンスに唸った2人の選手とは?「“スゲーな、こいつは……”と思って」

ゴルフ歴60年! 西岡德馬 キャディーに対して絶対にしないと決めていることとは? 記事

ゴルフ歴60年! 西岡德馬 キャディーに対して絶対にしないと決めていることとは?

西岡德馬、真田広之との『SHOGUN 将軍』秘話「『日本の武士道、葉隠の精神、ちゃんとしたものを作りたい』と固く誓い合った」 記事

西岡德馬、真田広之との『SHOGUN 将軍』秘話「『日本の武士道、葉隠の精神、ちゃんとしたものを作りたい』と固く誓い合った」