今週は、株式会社中川政七商店 代表取締役会長13代 中川政七(なかがわ・まさしち)さんをお迎えしています。
今回は、中川政七商店のビジョン形成について伺いました。
2008年に社長に就任された13代中川政七さん。工芸の世界には今までなかった企画・製造・販売を直接行うSPA(specialist retailer of private label apparel)
という製造小売業態を導入します。
そもそも日本の工芸は分業化されており、素材に関係する工房や加工工房から産地問屋、流通問屋、小売とサプライチェーンが長いのが特徴でした。しかし中小の工房の業績悪化や職人の高齢化などで、その存続が危ぶまれるようになりました。
実際、工芸に関わる事業者数もビーク時だった1980年代から6分の1までに減少してしまっているそうです。
『日本の工芸を元気にする』という企業ビジョンは、「中川政七商店が今後高いモチベーションを維持するための利益追求だけでない、会社の存在理由を共有する目標として生み出された」と語る中川さんのお話を、是非お聴きください。
今週のゲスト
13代中川政七(なかがわ まさしち)さん
本名:中川淳
1974(昭和49)年生まれ。2000年京都大学法学部卒業後、富士通に入社。02年中川政七商店に入社してブランド戦略を展開。08年2月に社長就任。18年、会長に就任。
著書に『奈良の小さな会社が表参道ヒルズに店を出すまでの道のり。』(日経BP)などがある。
■A Gene of Music
このコーナーでは、音楽に精通した方にゲストのお話からイメージする4つの楽曲をセレクトしていただき、4週にわたって番組内で放送しています。
今週の選曲者
湯浅佳代子さん
Trombone奏者/作編曲家。洗足学園音楽大学ジャズコース卒業。ジャズをルーツとするが ジャンルを越えた様々なアーティストのレコーディング、ライブサポートに 参加し、スタジオミュージシャンとしても多数の作品に名前を残している。近年では編曲家としての活動にも力を入れ、いとうせいこう主催『したまちコメディ映画祭り=堺正章リスペクトライブ』やフランスの歌手クレモンティーヌが歌う『CLEMENTINE SINGS Disney~パリのお散歩 ディズニーマリー』のビッグバンドアレンジやKERA SOLO ALBUM『BROWN WHITE&BLACK』 にアレンジャーとして参加している。現在は鈴木慶一&KERA(有頂天・劇作家ケラリーノ・サンドロヴィッチ)のユニット『No-Lie-Senses』ムーンライダーズ THE SUPER MOON、ゴンドウトモヒコ Carol brass night、民謡クルセイダーズ等のサポートを担当している。作編曲家としては文化放送等のラジオ番組のテーマ、ジングルなどの作曲やNHK よるドラマ『あなたのブツがここに』にて、劇判の編曲、ミュージシャンコーディネート、レコーディングを担当。自身の音楽活動としては、『架空の映画音楽』を作る事をライフワークにしており、時折Band campやInstagramなどで公開している。https://kayokoyuasa.bandcamp.com/
今回のゲスト企業から連想するテーマ
>湯浅佳代子さんが選ぶ今週の1曲
三上博史 / 日々の泡(1989)
湯浅佳代子さん:
SPA業態というビジネスモデルを長く続く会社に持ち込むというだけでたくさんの障壁が待っているような気がします。
13代中川政七さんの『ビジョンを持つこと』『お金のためにだけ長く働くことは出来ない』というお話に深くうなづきました。
人が生きる上でお金よりも重要なことは人それぞれ必ず持っているものだと思います。お金が表面だとしたらビジョンは表面より深いところにあるもの。
とても大切なものです。聞いていると心の深いところに心地よく沈み込んでいきそうな楽曲を。
■放送局、放送時間情報
ショートver.(5分番組)
FM青森 毎週土曜 19:55 / FM秋田 毎週土曜 19:55 / FM 山形 毎週土曜 28:55 / FM福井 毎週土曜 19:55 / FM三重 毎週土曜 17:55 / e-radio(FM滋賀) 毎週土曜19:55 / FM山陰 毎週土曜 19:55 / FM山口 毎週土曜 19:55 / FM岡山 毎週土曜 19:55 /
FM香川 毎週土曜 26:55 / FM徳島 毎週土曜 19:55 / FM大分 毎週日曜 9:55 / FM宮崎 毎週日曜 15:55 / FM Okinawa 毎週土曜 19:55
ロングver.(15分番組)
FM岩手 毎週金曜 8:45 / FM仙台 毎週日曜 9:15 / InterFM 毎週火曜 18:40 / FM佐賀 毎週土曜日 19:30・[再放送]日曜 9:00 /
FMK(FM熊本) 毎週日曜 9:30 / FM長崎 毎週日曜 9:30
*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。
*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。
*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。
*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。
*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。
*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。