Vol.430 ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役 谷田昭吾さん・第1週目

     

今週は、ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役、谷田昭吾(たにだ・しょうご)さんをお迎えしています。
ヘルスケアOL.jpeg

今回は、ヘルケアオンラインのルーツについて伺いました。

 

現在、人材育成に関わる教育・研修事業、人材育成および経営に関するコンサルティング、コーチングなどを行っているヘルスケアオンライン社。その代表である谷田さんは、あの世界的健康器具メーカー、タニタの創業ファミリーでもあります。

 

もともとタニタ社で営業・新規事業・新会社立ち上げ、海外における役員経験を経て、2007年に体重計、体脂肪計、血圧計のデータ管理をするプラットフォーム作りを行う『株式会社タニタヘルスリンク』という子会社を立ち上げ成功を収めますが、その将来に展望を見出せなくなります。

 

そんな折、タニタを世界的企業に押し上げた父・大輔氏の講演会をサポートしていた会社から請われ、自身の講演を行うようになります。評判も良く、繰り返しオアファーを受けるようになり2008年に独立、ヘルスケアオンライン株式会社を立ち上げました。

 

谷田さんの祖父、谷田五八士(たにだいわじ)氏の兄である谷田賀良倶(たにだかろく)氏が東京・浅草で創業した谷田賀良倶商店に始まるタニタですが、戦争により強制疎開で廃業。戦後、五八士氏が代表となって谷田製作所となって再スタートしたという歴史を持っていました。

 

「廃業した際、たった一つだけ残してあったシガレットケースの金型が、今のタニタに繋がったことに不思議な縁を感じますね。」と語る谷田さんのお話を、是非お聴きください。

今週のゲスト

谷田昭吾(たにだ しょうご)さん

株式会社タニタの創業ファミリーであり、現筆頭株主。同社の営業・新規事業・新会社立ち上げ、海外における役員経験を経て独立。谷田大輔氏(株式会社タニタ前代表取締役社長)の最も近くで、その経営学を学び、赤字企業だったタニタを成長させた「タニタの成功法則」を受け継いできた。独立後は参加者累計17,000人を超える講演会や研修だけではなく、複数の大学の授業も担当するなど、そのエッセンスを多くの人に届けるべく活動を拡げている。

■A Gene of Music
このコーナーでは、音楽に精通した方にゲストのお話からイメージする4つの楽曲をセレクトしていただき、4週にわたって番組内で放送しています。

今週の選曲者

toitoitoi ムラコシさん

「すべての舌打ちを投げキッスに!」

ボーカル岸川まきとギターのムラコシによる千葉県出身の2人組ロックバンドtoitoitoi

シッティングフォームで冷静なアコースティックギターとワイヤードマイクに繋がれた獣のようなボーカルによるパフォーマンスでアコースティックスタイルの概念を覆す2人だけによるライブを最大の魅力とし、サポートメンバーを加えたバンド編成でのライブも行う。

ライブハウスからカフェ、ショッピングモール、ストリートに至るまで形態にとらわれず自由自在な編成で圧倒的な空間支配を繰り広げている。

web: https://toitoitoi.info/

twitter: @toitoitoi_jp

youtube: https://www.youtube.com/user/warmnoiseincTV

 

今回のゲスト企業から連想するテーマ

人々の健康のために大きな役割を果たしているタニタの体脂肪計。タニタが家族ではじまり、ビジョン、コンセプト、人材を大切にしたことで企業を大きく成長させたこと。その後、谷田昭吾氏がヘルスケアオンラインを設立し人材育成や組織開発に貢献しているポジティブな姿勢を意識してテーマごとに選曲しました。

 

toitoitoiさんが選ぶ今週の1曲

家族の風景 / ハナレグミ(2002)

toitoitoi ムラコシさん

ヘルスケアオンラインのルーツとなるタニタ。家族・兄弟が力を合わせて成長してきました。そういった背景もあり、結果的にどこにでもあるような家族の風景の中にもきっとタニタのヘルスメーターがあるのでしょう。曲を聞きながら改めて家族の大切さを感じました。


■放送局、放送時間情報

ショートver.(5分番組)
FM青森 毎週土曜 19:55 / FM秋田 毎週土曜 19:55 / FM 山形 毎週土曜 28:55 / FM福井 毎週土曜 19:55 / FM三重 毎週土曜 17:55 / e-radio(FM滋賀) 毎週土曜19:55 / FM山陰 毎週土曜 19:55 / FM山口 毎週土曜 19:55 / FM岡山 毎週土曜 19:55 / 
FM香川 毎週土曜 26:55 / FM徳島 毎週土曜 19:55 / FM大分 毎週日曜 9:55 / FM宮崎 毎週日曜 15:55 / FM Okinawa 毎週土曜 19:55 

ロングver.(15分番組)
FM岩手 毎週金曜 8:45 / FM仙台 毎週日曜 9:15 / InterFM 毎週火曜 18:40 / FM佐賀 毎週土曜日 19:30・[再放送]日曜 9:00 /
FMK(FM熊本) 毎週日曜 9:30 / FM長崎 毎週日曜 9:30


*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。

*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。

*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。

*1 放送局及び放送日時が変更となる場合があります。特別番組、天災などの臨時対応により、予告なく放送休止となる場合がありますのでご了承下さい。詳しくはお聴きいただいているFM放送局のタイムテーブルにてご確認ください。

*2 ラジオ端末をお持ちでない方は「JFN 公式アプリAuDee」、「radiko」、およびPodcastで聴取可能です。

*3 放送エリア以外の方はスマートフォンアプリの有料サービス「radiko(プレミアム会員)」を使ってネット局で聴取可能です。