村上RADIO

村上RADIO

記事コンテンツ

「日本語で言われたらジョークだってわかるんだけど…」翻訳家・柴田元幸、英語ネイティブのジョークの難しさに言及

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。1月28日(日)の放送は、先月、早稲田大学国際文学館(通称:村上春樹ライブラリー)内のスタジオで実施された公開収録イベント「村上RADIO公開収録~ポップミュージックで英語のお勉強~@The Haruki Murakami Library」の模様をオンエア。

村上DJと40年以上交流があり、一緒に翻訳の作業もしてきたという米文学者で翻訳家の柴田元幸さんを迎えて、青春時代に出会ったポップソングを交互に紹介しながら、英語の歌詞やタイトルについて語り合いました。

この記事では、柴田さんが選曲したRandy Newman「Short People」について語ったパートの内容をお届けします。



◆Randy Newman「Short People」
村上:今日は翻訳家の柴田元幸さんを迎えて、早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)から公開録音でお届けしています。次は柴田さんの選曲でランディ・ニューマンの「Short People」。

柴田:さっき英語ができないって話をしましたけど、そういうのを痛感することがいろんな場面であります。英語ネイティブの人と喋っていて、ジョークをつい真に受けてしまう、ということがあります。日本語で言われたらジョークだってわかるんだけど、英語だとつい真に受けてしまって、「えっーとですね、それは……」と答えてあきれられるということがあるんです。だから英語ネイティブ同士だとジョークがみんなわかるんだと思いがちなんだけど、そうでもないというのが、この「ショート・ピープル」という歌の反応でわかります。
偏見に満ちた人たちをむしろ笑うような、そこまで真面目に言う気にもならないくらいふざけた歌なんだけど、じつは1977年にアメリカでリリースされたとき抗議が殺到したんですね。そうか、英語圏の人同士でもジョークが伝わらないことってあるんだなとそのとき実感しました。

村上:ランディ・ニューマンってやっぱり毒のある歌詞が多いですよね。

柴田:これなんかほんとにアイロニーがすごくわかりやすいほうで、こればっかりヒットするのはちょっと心外なんだけどという感じがしますが……。

村上:これ、ヒットしたんですか?

柴田:ヒットしたんですよ。

村上:僕は思うんだけど、アメリカの音楽シーンってビートニクの流れをひいたアイロニカルというかポイズナスな人、結構いますよね。

柴田:まずはこのランディ・ニューマンがそうです。

村上:この「Short People」というのは、非常に毒のあるアイロニカルな歌詞で……。

柴田:リフレインは、こうです。

I don’t want no short people (チビの人なんかいらない)

正しい英語だったら、I don’t want any short peopleなんだけど、I don’t want no short peopleと、あんまり教育のない言い方をこの語り手にさせています。

Don’t want no short people ’round here (このあたりにチビの人はいらないね)

’round hereというあたりで、地域によってある人種が排斥されたりとかということも感じますよね。

村上:ランディ・ニューマンが日本に来たときに僕は聴きに行ったんです。日本青年館でやったんですけど、やっぱりなかなか日本人にはわかりにくいですよね。

柴田:でしょうね。それはピアノの弾き語りですか?

村上:そうです。ひとりで弾き語り。

柴田:それはなおさらそうですよね。

村上:字幕は出るんですけど難しかったです。

柴田:英語の歌詞が出るんですか? 日本語?

村上:英語の歌詞かな。ちょっと僕もうろ覚えなんだけど。

柴田:それは訳詞に呼んでほしかったですね。翻訳料ただでもやったんだけど(笑)。

----------------------------------------------------
1月28日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2月5日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO公開収録~ポップミュージックで英語のお勉強~@The Haruki Murakami Library
放送日時:1月28日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/

コンテンツ一覧

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着 音声

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト  山極壽一さん 音声

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト 山極壽一さん

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん 音声

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」 音声

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」

村上春樹「夢の中で大きなワニに出会い、必死でジャンプしてベッドから飛び出した」 記事

村上春樹「夢の中で大きなワニに出会い、必死でジャンプしてベッドから飛び出した」

村上春樹「小説家である村上さんが夢を見ないというのは当然のことなんです」と臨床心理者の河合隼雄さんに言われた理由 記事

村上春樹「小説家である村上さんが夢を見ないというのは当然のことなんです」と臨床心理者の河合隼雄さんに言われた理由

村上春樹「神奈川県の普通の住宅地で…」とある大きな生き物に遭遇して驚いた話 記事

村上春樹「神奈川県の普通の住宅地で…」とある大きな生き物に遭遇して驚いた話

村上春樹「みなさんもできるだけたくさん、優れた音楽を聴いてください」伝説的・名ヴァイオリニストの名言から“音楽”について考える 記事

村上春樹「みなさんもできるだけたくさん、優れた音楽を聴いてください」伝説的・名ヴァイオリニストの名言から“音楽”について考える

村上春樹「アメリカの中古レコード屋をのぞいていたら、『ダイレクト・カッティング・コーナー』があって…」自身のラジオ番組で70年代の“ダイレクト・カッティング録音”を特集 記事

村上春樹「アメリカの中古レコード屋をのぞいていたら、『ダイレクト・カッティング・コーナー』があって…」自身のラジオ番組で70年代の“ダイレクト・カッティング録音”を特集

村上春樹「“待ったなし”みたいな状況が、しばしば緊迫した優れた演奏を生むことがあります」ダイレクト・カッティングの醍醐味を語る 記事

村上春樹「“待ったなし”みたいな状況が、しばしば緊迫した優れた演奏を生むことがあります」ダイレクト・カッティングの醍醐味を語る

村上春樹「日本の技術者の人って、きっと一生懸命努力するのが得意なんでしょうね」当時のダイレクト・カッティング技術を振り返る 記事

村上春樹「日本の技術者の人って、きっと一生懸命努力するのが得意なんでしょうね」当時のダイレクト・カッティング技術を振り返る

村上春樹「ダイレクト・カッティング録音」の魅力とは? 自身のラジオ番組『村上RADIO』で語る 記事

村上春樹「ダイレクト・カッティング録音」の魅力とは? 自身のラジオ番組『村上RADIO』で語る

村上春樹「日本語の歌詞をじっくり聴くのも、たまにはいいものですね」原由子、高田渡…“日本語”楽曲特集を振り返る 記事

村上春樹「日本語の歌詞をじっくり聴くのも、たまにはいいものですね」原由子、高田渡…“日本語”楽曲特集を振り返る