【オヒル ノオト】
毎回、気になる人をゲストに招いたり、気になるものやイベントを紹介したり、
あなたの好奇心をくすぐっていきますオヒル ノオト。
来週3月11日土曜日。東日本大震災から6年を迎えます。
今日は、宮城県石巻市にある「石ノ森萬画館」で行われている写真展
「つづく展-石巻に根っこの生えた写真家たち-」をご紹介いたしました。
「つづく展」に参加されています
写真家の鈴木省一さんとお電話をおつなぎし、お話を伺いました。
ありがとうございました。

[第64回特別企画展 つづく展-石巻に根っこの生えた写真家たち-]
http://www.mangattan.jp/manga/exhibition/6839/
【お昼ノート】
『石巻に来たのなら食べるべし!ワカメ!!』
石巻名産の食材で、今まさにシーズンなのが
ワカメ!!!!
そしてそのワカメを食べるならぜひ!という鈴木さんオススメのいただき方は、
ズバリ
しゃぶしゃぶ!!
しゃぶしゃぶも、海を見ながらいただくワカメがさらにオススメなのだそうですよ。
そんな、海を見ながら、とれたてをいただくというのができるんです!
それが
[イマ、ココ プロジェクト。-7日間からできる漁村留学-]。
宮城県石巻市の海沿いにある漁村にて、
「お手伝いとしての労働力」を提供する参加者と
「現地での寝場所と食事(食材)」を提供する受け入れ先とを
プロジェクト事務局がマッチングするというこの取り組み。
こちらの取り組みに参加しますと、
とれたてワカメがいただけるのだそうですよ〜!
貴重な体験、そして美味しいごはんをいただきに、
あなたもご参加されてはいかがでしょうか。
[イマ、ココ プロジェクト。-7日間からできる漁村留学-]
http://pbi.or.jp/imacoco/