ミュージカルといえばこの曲!

ばいきんまんこと、中尾隆聖さんの歌う「ゆうれい船の歌」。
それいけ!アンパンマンの映画「ゆうれい船をやっつけろ!!」の劇中歌のひとつ。
所謂「悪役の歌」です。

曲調は、最初は幽霊船らしく重々しい雰囲気で始まり、サビで一転して陽気になる、というもの。

どれもそうですが、ばいきんまんの歌の何がスゴいかって、中尾隆聖さんがあのばいきんまんの声を保ちながら、
しかも音程を崩さずに歌いきっているところです。
ワタクシも頑張ればばいきんまんのような声は出せますが、
音程を保って歌おうとしたら喉がちぎれるんじゃないかという程の苦しみでした。

さらにこの歌、陽気に
「ユーレイ ユーレイ ゆうれい船」と歌う途中で、
「ゆうれれれれれ…れい船!」と、
なんとヨーデルも織り交ぜているのです!
流石にヨーデル部分はばいきんまんの声にはなりませんが、
前後を聴く限り「ばいきんまん→ヨーデル→ばいきんまん」と録り分けをせずにそのまま歌っているようです。
スゴすぎます!

映画も名作なので是非見ていただきたいのですが、
「アンパンマンなんて見ねぇぜ!」と大人ぶってる方も、
サブスク等で中尾隆聖さんのスゴさだけでも是非是非聴いていただきたい曲です。

作中でばいきんまんが作った「バイキン幽霊船」を「おれさまの最高傑作!」と形容していますが、
「ばいきんまんの歌」としても「最高傑作」と自信を持って呼べます!

だだんだん2号機

2020/6/13 01:25

このトークにコメントする

ミュージカルといえばこの曲!

それいけ!アンパンマンの映画「ドキンちゃんのドキドキカレンダー」のオープニングで流れる「カレンなカレンダーガール」。

ドキンちゃんが主役のショーというスタイルで展開するこの映画。
なのでオープニングはショータイム。
ドキンちゃんが毎月の楽しいことを表現しながら、途中からばいきんまんも加わり、楽しく始まります。

ドキンちゃんが歌っているテイではありませんが、とても楽しい場面でした。

めくる毎日、楽しく過ぎるわ
私はカレンな、カレンダーガール

だだんだん2号機

2020/6/13 00:54

このトークにコメントする

ミュージカルといえばこの曲!

「おいでよ亀有」です。
「こち亀のオープニングだろ?」と思う方は多いと思います。
確かにそうです。ですがアニメで採用される前には、アニメ放送時期に公演されていた舞台版の主題歌として先に使われており、
それがアニメ用に改めて製作された形になります。

舞台版のオープニングとエンディングで歌われており、作詞は舞台版で主演・脚本・演出を担当している両津勘吉役のラサール石井さん。

こち亀の舞台版は歌あり、ダンスあり、お笑いありと何でもありな総合エンターテイメント舞台でした。

中には要所要所でソロで歌い出そうとする人がいたら両さんがいちいち止めて、
「何かにつけてミュージカルにするなよ!一人がみんなソロで歌ってたらいくらあっても時間が足りないだろ!」
とツッコミを入れていることには、
爆笑しました。

アニメの毎週放送終了後には、連載30周年と40周年の時に公演していたのですが、
30周年の年に観に行った日には、原作者の秋本治先生が来ており、
休憩時間はずっとロビーをうろついていました。
別の日に観に来た時も先生はうろついていました。
一緒に観劇していた母上は「「秋本先生だ!」って感じで話しかけて欲しくてうろついてるんじゃない?」と話していました。

そうだとしたら秋本先生、
超お茶目さん(笑)

だだんだん2号機

2020/6/13 00:45

このトークにコメントする

和訳の面白さ

バック・トゥ・ザ・フューチャー、終わりましたね。

今回は山寺宏一さんのマーティーの吹き替え版での放送。
洋画の吹き替え版って物によっては何種類かあって、それぞれに良さがあって面白いですよね。

ホーム・アローンは矢島晶子さんのケビンのバージョン、
コマンドーなら通称玄田哲章さんのメイトリックス大佐のバージョンが人気だったりしますね。

ディズニー作品にも、今はほとんど現存していませんが、旧声優陣と呼ばれる吹き替え版も存在していました。
大きな特徴は
どの作品にも元音源に存在しなくても活弁士的な形でナレーターがいること、
口が動いていなくてもアドリブのような台詞を盛り込んでくること、
原語版とは違った口調(大男がオカマ口調等)になる、
この三点です。
特にドナルドは今より言葉が聞き取りやすかったです。
関時男さんの声ですから、完全にオッサン声なドナルドですが…

今の吹き替え版が比較的原語版に忠実な和訳になっていますが、
言い回しの面白さは昔の方かぶっちぎりでした。

例えば今の吹き替え版のドナルドが幽霊のイタズラで水浸しにされた時には、
「酷いなぁ、もう!」と言うだけですが、
昔の場合は
「何もかも水に流せって言うのかよ!」と、エラく上手い返しをしていました。

そう考えてると、和訳って難しいんだなって思いました。
決して懐古主義ではありません、くれぐれも。

えみつんさんは「これ面白いな、上手いな」と思った和訳はありますか?

ドナルドを例に挙げましたが、もちろん今の山寺宏一さんのやかましいドナルドは大好きです。

だだんだん2号機

2020/6/12 23:41

このトークにコメントする

ふつおた 戦闘シーンのBGM

音楽関連の話題…

戦闘シーンのあるアニメ等で、
クライマックスで番組主題歌がBGMとして流れる演出が非常に好きなのですが、
えみつんさんはいかがでしょう?

また、シリーズものの最終話のエンディング曲として、
普段のエンディング曲では無くオープニングの曲に入れ替えられてる演出もとても好きなのですが、
いかがですか?

だだんだん2号機

2020/6/12 21:50

このトークにコメントする

急な発熱、まさかと怯えていると…

えみつん、こんばんわ〜。

先日、新型コロナの流行が始まってから初めて私も熱を出しました。
ちょっと熱っぽい体のダルさを感じて早めに寝たのですが、
夜中に不調で起き、熱を測ると38度を超えていました。
まさかと思いつつその日は当然会社を休み、
一日中寝ていたのですが、翌日も下がらず、、、

いよいよ病院でPCR検査を受ける事になるのか?
会社の人にうつしていたらどうしよう、
そもそも仕事とご飯を買いに行く以外、
一切外出していないのに一体どこで感染したのか、と色々不安になる反面、
味覚や嗅覚の異常もなければ、咳や頭痛すらなく、
病状的には新型コロナとは思えず、、、
熱以外の病状と言えば、水分すら受け付けないくらい酷い下痢と嘔吐のみ。

、、、原因は感染性胃腸炎、いわゆる食中毒でした。
食中毒が発熱を伴うことを初めて知りました(汗)
その後しばらく安静にしていると熱も下がり、無事快復に至りました。

緊急事態宣言が解除され、段階的に自粛要請も緩和されていますが、
本当にまだまだ気を抜いてはいけないと、我が身を持って実感しました。

皆様も新型コロナは勿論、これからの季節は食べ物にもご注意ください。

あんぱん製作所

2020/6/12 21:36

このトークにコメントする

ふつおた メロンパン

先程つんちゃんねるで「メロンパンが好き」と話されておりました。

ワタクシのラジオネーム的に、メロンパンと言えば、
メロンパンナのことはどう思ってますか?

ちなみに私はキャラクターとしてはロールパンナ、もといブラックロールパンナ(悪に染まってる状態)が好きです。

ベスト1は当然ばいきんまんですが。

だだんだん2号機

2020/6/12 21:22

このトークにコメントする

ふつおた。つんさんの夏といえば?

えみつんさんこんばんは!つんさんの夏といえば?について聞きたいと思いました!自分は夏といえば夏祭り、花火を想像します。またなんとなく風鈴の音や蚊取り線香も、夏だなぁって感じます。かき氷やアイスも夏を感じます。つんさんは夏といえば何を想像しますか?また、涼しくなる過ごし方も教えてくれたら嬉しいです!それでは暑さに気をつけて頑張って下さい!

しゅー!!

2020/6/12 21:05

このトークにコメントする

ふつおた

世間では時差出勤やリモートワークが叫ばれていますが、介護施設で働いている私はそういうのは一切出来ず、毎日マスクと出勤前の検温をして出勤しています。
職場では先月まで面会が禁止されていて、面会が出来ないことで不安を訴えられる方々も少なからずいましたし、ストレスで職員同士がピリピリしていたこともあり大変でした・・・
今はだいぶ落ち着いていますが、新型コロナ感染が起きないよう気をつけて頑張っていきます!

このトークにコメントする

ふつうのおたより、ふつおた

4月に緊急事態宣言が出されてから持て余した時間で学生時代に聴いていた曲をネットで漁って聞き返していました。
当時の気持ちをあわせて思い出すと「周りのヤツらが聴いてる曲なんてカッコ悪くて聴いてられない」という、今考えると赤面ものの思春期独特のやつでした笑
と言っても当時聴いていた曲は結構鮮明に覚えてて、今の自分の血肉になってる気がします。
えみつんも思春期時代にそれこそヘビロテしていたアーティストや曲はありますか?
ちなみに自分は橘いずみさんでした。

ん~ワシだよ~

2020/6/12 19:31

このトークにコメントする

ふつオタ ストレッチチューブで筋トレ

えみつん、こんばんは!
さて、自分は先日から百均で買ったストレッチチューブで筋トレを始めました。
筋トレをするきっかけになったのは、自分も遂に四十肩を発症したことと、だらしのないお腹周りをどうにしかしたいことと、体力を付けたいという理由からです。
まだ始めたばかりで効果は見えてませんが、自分が考えたトレーニングメニューをやり終えた時は充実感を得られます!
えみつんは何か筋トレ的なものをされてますか?

暇人ライダーRX

2020/6/12 18:51

このトークにコメントする

ふつオタ 腕相撲

えみつんさんは腕相撲が強いとのことですが、

先日のラブライブ!9周年の打ち上げ的な生配信内では、
腕相撲最強を決める的な話題が上がっていました。
なんらかの会場で開催されるなら、是非観戦したいものです、割と本気で。

今後えみつんさんが腕相撲で闘ってみたい方はいますか?

だだんだん2号機

2020/6/12 18:33

このトークにコメントする

ふつオタ 歴史改変

今日は映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー(以下BTTF)」が放送されますね。

過去に行ったら若い頃のお母さんに惚れられて、未来が変わって自分が消えそうになってしまいさあ大変ってなストーリー。

タイムスリップ物で歴史改変ネタって定番ですよね。
発信源はこの作品か、それよりも前か…

ドラえもんでも、
のび太のパパの画家になりたかった夢を叶えさせるために、過去のパパの後押しをしたら、
結婚相手が変わってのび太が生まれなくなりそうになるって話がありますし、

クレヨンしんちゃんでも番外編的な形でいつもの5人がひろしとみさえの出会いの日を観に行ったものの、
意図せずしんのすけが2人の出会いを邪魔してしまい、
このままではしんのすけが生まれなくなるからなんとかしなきゃ!
という話もあります。

クレヨンしんちゃんに至っては正々堂々とBTTFのパロディーシーンが登場しています。

風間くん「2人をちゃんと出会わせなくちゃ!マ…じゃなくてしんのすけ!」
しんのすけ「わかったよド…じゃなくて風間くん!」

この会話シーンで時計台の前でドクの格好の風間くんとマーティーの格好のしんのすけが登場しています。

えみつんさんはこれらのお話、御覧になったことありますか?

だだんだん2号機

2020/6/12 18:02

このトークにコメントする

【ふつおた~継続は力なり~】

えみつん、ぷれすまつんわ~♪

先ほど
歯科に行き、定期検診をしてきました。
(ちなみに先生1人・助手1人・受診者私だけ)

2018年に虫歯治療してから
定期的に行っていたのですが
今日、初めて"虫歯ゼロ"と言われました。

「初診の頃は虫歯12本あったのに
上手に歯磨きされてますね」と
先生からお褒めの言葉。。

大人になってからでも
嬉しい気持ちになりましたね。

歯ブラシの動かし方を変えて
続けてきたからこそ
こうして効果が出たので
これからもやっていきたいです!

すーさん(^∀^)

2020/6/12 17:50

このトークにコメントする

ふつオタ ニックネーム(ポケモン)

昨年発売されたポケモンの新バージョン、
ソードとシールドがあります。

私はガチ勢かエンジョイ勢で言えば後者なので、好きなポケモンで好きなようにやっています。

手持ちポケモンには名前をつけられるシステムがあります。
今までは特に設定せずにデフォルト名のまま(例、ピカチュウはピカチュウのまま)にしていたですが、
今回は頑張って名前をつけてみようと思い、付けてみました(画像参照)。

えみつんさんはゲーム等で名前を付ける場面の時はデフォルト名を使いますか?
それとも考えてつけますか?

だだんだん2号機

2020/6/12 16:40

このトークにコメントする

ふつオタ 積みゲーと積読(つんどく)

積みゲーという言葉があります。

ゲームのジャンルで言うと下から上に積み上げるパズルゲームの意味ですが、

私の場合は「ゲームを購入してもプレイせずに積み上げてる」という意味の方です。

5月真ん中頃までは去年の8月に発売されたゲームの毎月アプデで増える要素の回収に時間がかかっていたので、
今年の3月にダウンロード版で購入したゲームをようやくやり始め、昨日(投稿日前日)クリア しました。

同じゲームを半年以上やり続けた影響は他にも出ていて、
読もうと思って購入していたマンガや雑誌に全く手をつけておらず、
こちらも積み上げてる状態になっています。
これも積み本という似たような言い回しをするようで、
別の言い方で尚かつダブルミーニングで積読(つんどく)というのもあるようです、えみつんさん。

更には録画した番組も溜まり放題で、
いつかはやらなきゃいけないことが沢山あるのですが、
「今日はやるぞ!」って気にならないと、なかなか行動に移せません。

今そうなっていないからこそ、トークルームでこんな話をしているわけですが…

私のやる気スイッチはきっと故障しているのでしょう。

だだんだん2号機

2020/6/12 16:27

このトークにコメントする

ふつおた 勘違い

新田さん、こんばんは。
先程起こった出来事です。

私はドラッグストアで買い物をしていたのですが
ふと遠くにいる3〜6歳くらいの女の子2人(多分姉妹だと思われます)と目が合いました。
すると次の瞬間、その二人が私に向けてダッシュしてきました。すごい勢いで。
「えっ!?知り合いの子供じゃなさそうだし…誰だ!?」とびっくりしている心境や表情をマスクで隠し平然としていました。

そして私の前に来た瞬間…急ブレーキをかけてお姉ちゃん(推測)が一言

「なーんだ、お父さんかと思ったら変なおじさんだった!!!」

と言って踵を返し、立ち去っていきました。 

「何だ見間違いか〜。元気いっぱいなのは良き事だけど気をつけるんだぞ少女達♪」
と内申思いつつ、外で降り続くしとしと雨が心にも降ってきた、そんな変なおじさんの昼下りの出来事でした。

失礼致しました。

もりりんご2000%

2020/6/12 16:13

このトークにコメントする

ふつオタ 人感センサー

最近、人感センサーがどこに行っても反応してくれません。

手洗い場は水が出ないし、
自動ドアは開かないし。
実は手動だったってなオチでも無いです。

仕事場の人感センサーの照明も、
部屋を出ていないのに勝手に消えてしまいます。

何故でしょうか。
センサーは私を人と見なしていない、
つまり「人でなし」と認定されているのでしょうか…

だだんだん2号機

2020/6/12 16:05

このトークにコメントする

ふつおた お取り寄せについて

ラジオネーム:むぎゅん

ふつおた
お取り寄せについて

えみつん、こんばんはー
突然ですが、4月以降、自粛期間に頼んでみてよかった、と感じたお取り寄せを勝手ながら紹介させて頂きます。
それは大阪が誇る551蓬莱の通販です!
東京に住んでいるため、直接今買いにはいけない551の味が家で堪能出来る喜びはかなりのものでした。豚まん、焼売、ちまき等、美味しかったです。

えみつんも何か、最近通販してみて美味しかったものなどありますか?

むぎゅん

2020/6/12 15:17

このトークにコメントする

ふつオタ 音ゲー

えみつんさん、こんばんは。

音楽の話題になるかはわかりませんがひとつ身の上話をば。

自分が初めて遊んだテレビゲームが、
元祖音ゲーと呼ばれている、かも知れないリズムアクションゲーム「パラッパラッパー」という作品でした。
それ以降、上手に出来るかは別として、
太鼓の達人、
ダンスダンスレボリューション、
スクフェス、
と言った所謂音ゲーを遊ぶのは比較的好きになっています。
パラッパシリーズの続編「ウンジャマ・ラミー」「パラッパラッパー2」も、今でもたまに遊んでいます。

えみつんさんは音ゲーは遊ばれていますか?

だだんだん2号機

2020/6/12 14:37

このトークにコメントする

ふつオタ ミュージカルといえばこの曲!

こんばんは、えみつんさん。
ふつうのオタク、略してふつオタです。

余所のえみつんさんのラジオで、
初心者にはどんなミュージカル作品がオススメか?
的な話題があったと思います。

この場合、ディズニー作品を頼れば大体上手くいくんじゃないかな、と思いながら聴いていました。

例えばアニメ系での定番なら、
リトル・マーメイド
美女と野獣
アラジン

比較的新しめなら、
塔の上のラプンツェル
アナと雪の女王

実写系がいいなら、
メリー・ポピンズ、
魔法にかけられて、
メリー・ポピンズ リターンズ

格調高い音楽よりポップな楽曲が好みなら、
ハイスクール・ミュージカル シリーズ
ディセンダント シリーズ

等々と、選択肢がかなりあります。

もちろんディズニー作品以外にも名作は沢山ありますから、
とりあえず、
レンタルショップで目立つところに置いてあるような有名どころから手をつけてゆけばいいんじゃないかなと思います。

だだんだん2号機

2020/6/12 14:22

このトークにコメントする

ふつオタ ミュージカルといえばこの曲!

こんばんは、えみつんさん。
ふつうのオタク、略してふつオタです。

「ミュージカルといえばこの曲!」ってなテーマですが、判断の仕方が多少難しいかなと思います。

映像作品でいえば、登場人物が歌い踊る場面ならミュージカルと呼べると思いますが、
中にはBGMとして歌が流れる場合もあると思います。

例えばディズニー作品の「ライオン・キング」。
「ハクナ・マタタ」はティモンたちが歌いますが、
「サークル・オブ・ライフ」はどうでしょう?
舞台なら長老ラフィキが歌い上げる形式になっていますが、
アニメ、実写版ではBGMとして流れて誰かが歌っている形式ではありません。

他にもディズニーランド、シーで行われるショーでは、
流れてくる歌に合わせて踊ることが多いですが、
キャラが歌う形式ではないことがほとんどなのです。
レビューショーという言い方も出来るかも知れませんが…

えみつんさん、どう思われますか?
これを考えるとワタクシは夜も眠れず昼に寝てしまいます。

だだんだん2号機

2020/6/12 13:55

このトークにコメントする

ふつオタ ミュージカルといえばこの曲!

こんばんは、えみつんさん。
ふつうのオタク、略してふつオタです。

「ミュージカルといえばこの曲!」ってなテーマですが、中々に難しいなぁと思います。
何故ならば人によって1番って違いますものね。

例えばワタクシの両親、
父上に聴いたら、ブロードウェイ公演で聴いて魂が震えたというキャッツの「メモリー」、

母上はミュージカルの最高傑作という「オペラ座の怪人」から、
究極のラブソングと形容していた「オール・アイ・アスク・オブ・ユー」、
という答えを貰いました。

そんな愚息な息子のワタクシが1番好きなのは、
アニメ、舞台、実写版通して、ディズニーの「美女と野獣」。
歌い踊る作品を見るときはこれが基準になっています。

好きな楽曲は、
アニメ版なら「ひとりぼっちの晩餐会(BeOurGuest)」、
舞台なら「愛せぬならば」、
実写版なら「ひそかな夢」

共通しているのは、家族揃って「ブロードウェイでやっていた物を日本で劇団四季が公演している作品」ということでした。

えみつんさんは前に余所のラジオで「ウィキッド(ウィケッド)が好き」と話してらした通り、
まさに十人十色な話題になりますね。

1番楽しみにしていたテーマなので、
放送を聴くのを今から楽しみにしています。

だだんだん2号機

2020/6/12 13:25

このトークにコメントする

自炊が楽しくなる曲

森高千里さんで「ロックン・オムレツ」

フジテレビのポンキッキシリーズが朝8時に放送していた時期によく聴いていた曲です。

歌とは別に放送されていたコーナー、キーズラインダンスの定番曲でした。

オムレツ上手は料理上手さ
そして料理上手は愛情上手
パパもママには愛され上手

ワタクシも嫁はんには愛され上手でいたいものです。

あ!そもそも嫁はんいなかった…

だだんだん2号機

2020/6/12 11:53

このトークにコメントする

ミュージカルといえばこの曲!

歌い踊る作品が数多くディズニー映画で、ワタクシが1番見たんじゃないかなと思う作品があります。

それは「三人の騎士」。
どちらかと言えばマイナー寄りの作品でしょうが、この映画はドナルドが主人公。
ドナルドの誕生日(この映画の設定では13日の金曜日)、届いたプレゼントを開けるたびにラテンアメリカの陽気な世界が展開していくもの。

途中から緑のオウムで以前からのドナルドの友達「ホセ・キャリオカ」が登場し、
更には赤い雄鶏パンチートも合流した時に、
映画と同名の曲「三人の騎士(The Three Caballeros)」が歌われます。

この曲の1番の見どころ、聞き所はフィナーレ。
パンチートがラテン語(メキシコ語?)で歌い出し、
最後に「ア~」と歌声を伸ばすのですが、
これがなんと約20秒間息継ぎ無しで伸ばしきるのです!
スゴくないですか!?

伸ばしてる間、ドナルドとホセにどんなに邪魔されても全くぶれずに歌いきるんです。

スゴくないですか!?

ワタクシも息継ぎ無しでこれを真似しようとしましたが、
最大で10秒が限界でした…

えみつんさんはどれぐらい出来ますか?

だだんだん2号機

2020/6/12 11:25

このトークにコメントする

ミュージカルといえばこの曲!

映画「ONE PIECE FILM GOLD」より、
「GOLD & JIVE」。
歌うのはこの映画の黒幕役の山路和弘さんとゲスト声優枠の満島ひかりさん。

ワンピースは基本的にミュージカル作品ではありませんが、この映画はラスベガスのようなエンターテイメントシティな巨大な船が舞台。
当然ショーも存在するので、映画のオープニングも完全にショータイム、
メチャクチャ気合いの入った作りになっています。
原作者も映画の見どころとしてオープニングのショー場面を挙げているほど。
音楽映画のような雰囲気を目指したのだとか。

たまたまテレビ放送していた時にミュージカル作品大好きな母上がこの場面でワンピースに興味を持ち、
この作品だけじゃワンピースのストーリーはわからないから、全体の最初からアニメを見せ始め、見事にハマらせることに成功しました!

楽曲自体は、
とにかく、山路さんの歌声が渋くてカッコよいです!

だだんだん2号機

2020/6/12 00:09

このトークにコメントする

自炊が楽しくなる曲

東京ディズニーランドの2015年のハロウィーンパレード、
「ハッピー・ハロウィーン・ハーベスト2015」です。

ショーモード(パレードルートの途中で停止する状態のこと)では、
みんなで作ったお菓子を美味しくするための呪文を唱えます。

おかしよおかし、おいしくなあれ
おいしくおいしく、おいしくなあれ

と唱えていると次第に、

おかしよおかし、おかしくなあれ
おかしくおかしく、おかしくなあれ

と、ゴーストのイタズラでズレてゆき、お菓子がおかしくなってしまいます。

元に戻すためにはおまじないリバースが必要で、

れあなくしかお、くしかおくしかお
れあなくしかお、しかおよしかお

と唱えます。

このおまじないリバース、馴れてないと何も見ないで言うのが非情に難しいです。

言えますか、えみつんさん?

お菓子作りという自炊には持ってこいな曲ですよ。

だだんだん2号機

2020/6/11 23:37

このトークにコメントする

自炊が楽しくなる曲

曲という括りになるかは微妙なところですが、

東京ディズニーシーでかつて公演されていたショー、
「テーブル・イズ・ウェイティング」

世界を巡る旅から戻ってきたミッキー達が持ち帰った美味しいお土産を、
「美女と野獣」の給仕長ルミエールの進行で紹介するミュージカルショーで、
2008年はイベント「ディズニー・ア・ラ・カルト」の一環での公演、
2011年4月から2017年3月まではレギュラーショーとして公演されていました。

紹介されるご馳走は、
チップとデール、ドナルドのメキシコのタコス、
デイジーのインドのカレー、
プルートのアメリカのハンバーガー、
グーフィーの日本の幕の内弁当、
ミニーのフランスのデザート。

使われている楽曲は、ショーオリジナル曲以外だと

『Hot Hot Hot』 (Arrow)
『Spice Up Your Life』 (スパイス・ガールズ)
『星条旗よ永遠なれ』 (ジョン・フィリップ・スーザ)
『ヤンキードゥードゥル』 (アメリカ民謡)
『ROCKIN' IN THE USA』 (キッス)
『ずいずいずっころばし』
『あぶくたった』 (日本の童謡)
『優しきフランス』(シャルル・トレネ)
『ひとりぼっちの晩餐会 (Be Our Guest)』 (『美女と野獣』)

知ってる楽曲はありますか?

インドのカレーを紹介するデイジーの衣装がとんでもなく可愛かったのが印象的です。

カレーですよえみつんさん!

だだんだん2号機

2020/6/11 23:19

このトークにコメントする

自炊が楽しくなる曲

それいけ!アンパンマンより
「生きてるパンをつくろう」

おいしいパンをつくろう
生きてるパンをつくろう
いのちがけでつくろう
いのちのパンを

ジャムおじさん、バタコさんの歌う歌。
パンにしても何にしても、物を作るのは命懸け。
「美味しくなあれ、美味しくなあれ」と心を込めるのも大事なこと。

映画1作目「キラキラ星のなみだ」では、ジャムおじさんとバタコさんがオープニングでアンパンマンの新しい顔を作る際に歌っていますから、
実質自炊用BGMです。

ちなみに、映画23作目で話の主題として使われた際には歌詞変更が行われ、

「食べずにいれば死んでしまう」から
「食べずにいれば生きられない」
に変更されています。

理由としては2011年3月11日の出来事が関わっていると思います。
ここからしばらくアンパンマンの映画は復興をテーマに制作されていて、
そういう意味でも印象深い曲です。

だだんだん2号機

2020/6/11 22:59

このトークにコメントする

自炊が楽しくなる曲

つんさん、こんばんは!

自炊が楽しくなる曲って考えて、真っ先に頭をエンドレスした曲は
ズバリ
「おべんとうばこのうた」
です!
みなさんも知ってるであろう
これっくらいのおべんとばこに
と始まる歌です
気になって動画とか調べて見たら、あれって二番みたいな歌詞がないんですよね…(^_^;)
それと一番気になったのが、にんじんさんから始まる具材名です
いろんな人に聞いたのですが、みんなそれぞれ具材を出すところが様々でした
みなさんはどうですか?

このトークにコメントする

第9回「ミュージカルといえばこの曲!」

大変悩みましたが、初めて私がミュージカルという存在を知った映画「サウンド・オブ・ミュージック」より、表題曲でもある「サウンド・オブ・ミュージック」を選定します。

この映画は、学校の音楽の授業で鑑賞された方も多いのではないでしょうか。私もその1人です。

この映画は一度見たら忘れられない場面や、一度は耳にしたことのある名曲が多く登場します。
その中でもこの曲を選んだ理由ですが、
物語の中で、これまで子どもたちに厳格に接し、音楽も禁止していたトラップ大佐が、子どもたちが合唱する「サウンド・オブ・ミュージック」の綺麗な歌声に吸い寄せられ、自らも長い間忘れていた歌を思い出したかのように、歌うシーンがあります。

それ以降、子どもたちやマリアに対する接し方も変わっていくのですが、私はこのシーンを見た時、
「音楽には人の心を変える力があるのだ」
ということを強く認識し、音楽の素晴らしさを実感するきっかけともなり、とても感動したからです。

(そして、このお話が(些か脚色はあれど)実話がもとになっていると授業で知り、さらに驚きました…!)

ち く わ

2020/6/11 22:36

このトークにコメントする

第8回「自炊が楽しくなる曲」

歌ではありませんが、
崎谷健次郎さんの「RAGTIME ON THE RAG」はいかがでしょうか?
某番組の料理シーンで流れるこの曲。

曲名は知らなくても、曲自体はどこかで聞いたことがあるという人は多いと思います。
これを聴きながら自炊すればウキウキ気分でできること請け合い。

「ここで○○を入れて…」などと某番組風にコメントしながら料理しても面白いかもしれませんw

このようなラグタイムのリズムって本当にうきうきしますよね。
ですので、「King of Ragtime」とも呼ばれるスコット・ジョプリンの曲も料理中のBGMとしてよいかもしれないと思いました!

ち く わ

2020/6/11 22:31

このトークにコメントする

第8回「自炊が楽しくなる曲」

自炊が楽しくなる曲と言えば、やはりYUKAさんの「お料理行進曲」でしょう!

アニメ「キテレツ大百科」のOPテーマとして4年2か月にわたり放送されたこの曲。

キテレツ達が島に上陸し、様々な危険をかいくぐり、宝箱の中からコロッケを発見する内容と、
みよちゃんがコロッケを作る内容とが、見事にリンクしたOP映像で、コロッケが食べたくなった人も多いのではないでしょうか。

「行進曲」という名の通り、イントロからわくわくするこの曲を聴けば、キッチンに向かいたくなり、自炊も楽しくなること間違いなしです!

なお、1番の最後、「キャベツはどうした?」という壮大なオチ。
料理を作る際は最後まで気を抜くな、という教えも示してくれているのが、この曲のいいところの1つでもあると思っています!

ち く わ

2020/6/11 22:28

このトークにコメントする

自炊が楽しくなる曲

キテレツ大百科の「お料理行進曲」

聴いてたらコロッケが食べたくなる曲です。
歌に従って調理すればコロッケが出来上がりますね。

キャベツはどうした?


本当はあるゲーム実況者さんが動画内でこの曲を面白い使い方をしていたのですが、
この場で話すには場違いなので割愛します。

だだんだん2号機

2020/6/11 22:17

このトークにコメントする

自炊が楽しくなる曲

「おもちゃの兵隊の観兵式(または、おもちゃの兵隊の行進曲)」はどうでしょう?

え?ピンとこない?
ならば、3分クッキングのテーマと言えばどうでしょうか。
一気に頭に浮かんだと思います。
お料理番組のテーマ曲ですから、自炊にピッタリでしょう。

でも私がこの曲を初めて聴いたのは3分クッキングではありません。

昔発売されていたディズニーのVHSのシングアロングソング(または、ディズニーと歌おう)のクリスマスがテーマの巻に歌で収録されていたのを聴いたが最初です。

もっと印象深いのは、ディズニー短編「ドナルドの南極探検」での使われ方。
ドナルドがペンギンの群れを食料にしようと、群れを誘導するときにハーメルンの笛吹きのように吹いていたのがこの曲でした。

ドナルドも料理するためにこの曲を使ってるので、実質自炊BGMです。

だだんだん2号機

2020/6/11 22:03

このトークにコメントする

自炊が楽しくなる曲

自炊が楽しくなる曲として、ワタクシがピンと来た曲はこちら。

「Cheap Cheap The Cooking Chicken's RAP」

恐らく曲名でピンとくる人は少ないと思うので言い方を変えると、
初代プレイステーション用ソフト「パラッパラッパー」のステージ4のニワトリ先生のお料理ラップ、
と言えばどうでしょう。

パラッパラッパーとは元祖音ゲーと呼ばれていた、らしいゲームです。
ストーリーの流れは、パラッパが友達の誕生日会のケーキを用意するために、ニワトリ先生のお料理番組を見ながら、「シーフードケーキ」なる、よくわからない代物を作り上げる、
というもの。

ニワトリ先生はお料理番組っぽい曲にのせてお上品なイギリス英語で下品な単語を連発するラップを披露しています。
ゲーム上の日本語字幕では、

バカうまのクソうまのゲロうまな、
とっても豪華なケーキを一緒に作りましょう

このあいだワタクシをターキーって呼ぶ方がいらしたけど、
ワタクシはチキンよ!
このスットコドッコイ!

なーんてことを言っちゃってます。

ゲーム上とはいえお料理、つまりパラッパは自炊しているわけですから、
きっと楽しいでしょう!
ゲームバランス的にこのステージはやたら判定が厳しくて中々クリアできずにストレスだったってことはさておき…

だだんだん2号機

2020/6/11 18:53

このトークにコメントする

えみつんのライブで聴きたい踊りたくなる曲

私がえみつんのライブで聴きたい踊りたくなる曲は「笑顔と笑顔で始まるよ!」です!! この曲はMVで踊りながらサビを歌っているので、家で聴く時はよく身振り手振りしながら聴いてしまいます…笑 なのでもしライブで踊りながら聴けるのであれば笑顔と笑顔で始まるよ!がいいです!

せな藤

2020/6/7 03:26

このトークにコメントする

雨で思い出したこと

えみつんこんばんは。
雨といえば私は数年前に土砂降りの日に好きな男の子と相合傘をして小学校から帰ったことを思い出しました。とてもベタなシチュエーションですが、いつもよりぎこちなくなりつつも2人で話して帰ったあの日は今思い出してもドキドキしてしまいます(照)

このトークにコメントする

雨は嫌いだけど、雨の音は好き

えみつん

こんばんは。
ずっとアーカイブでしか聞けずやっとリアルタイムで聞けます!

雨って不思議ですよね。
学校時代は雨が本当に嫌いで、歩いていても濡れるし
自転車での登下校では視界不良になるし
体は冷えるし…ロクな思い出がありません。

でも、自分は雨の音って好きなんですよ。
しとしと降ってるとき、ザーザーに降ってるときそれぞれ違ってとてもいいんです。
家の中からの雨の音と、車の中からの雨の音と、傘下したでの雨の音
聞いていると、落ち着きます。

不思議ですよね。

そんな雨の日にはよく X JAPAN 『ENDLESS RAIN』をよく聞きます。
ロックバンドのバラードでこれも雨音同様に落ち着きます。

GENESIC

2020/6/6 22:38

このトークにコメントする

ふつオタ 雨

どうも、えみつんさん。
ふつうのオタク、略してふつオタです。

雨と言えばってな話題ですが、
ワタクシとしましては、
「よく降られる」ものです。

出かけようとした日が雨降りだったり、
車を洗車した翌日に雨に降られたり、
学生時代の下校時、傘が無い時の雨天時で意を決してずぶ濡れになりながらチャリンコで帰宅するも、
家にたどり着いた瞬間に雨が止んだりと、
ろくな思い出がありません。

困ったもんです。神も仏もあったもんじゃねぇですよ…

だだんだん2号機

2020/6/6 22:24

このトークにコメントする

雨にまつわるふつおた

えみつんこんばんは!

えみつんの雨にまつわる知る人ぞ知るジンクス(?)的なものとして、えみつんがレインブーツを持ち歩くと雨に降られないというものがあります。

正直めちゃくちゃすごいと思うのですが、これは一体いつからなのでしょうか?
何か気付いたきっかけ等がありましたら是非教えてください!

ち く わ

2020/6/6 22:15

このトークにコメントする

雨と言えば…

えみつん、こんばんわ。

雨と言えば傘、という事で気になったのですが、
えみつんはどんな傘を使っていますか?

私は仕事鞄用の折りたたみ傘以外は、
たいていコンビニのビニール傘を使っていたのですが、
つい電車の中に置き忘れてしまったり、
自分の物と他人の物が分からなくなったりすることがあまりにも多いので、
一本くらいはちょっとお高めの良い傘を持つようにしたのですが、
貧乏性な為か、つい使うのをためらってしまい、
結局ビニール傘を使っています(苦笑)

えみつんの傘選びのこだわりポイントや、
オススメがあったら是非教えてください

あんぱん製作所

2020/6/6 21:25

このトークにコメントする

新田恵海のライブで聞きたい曲 踊りたい篇

Folder 5で「Ready!」

こちら、ワンピースの数少ない短編映画のひとつ「ジャンゴのダンスカーニバル」の挿入歌兼テーマ曲です。

作中で海賊「催眠術師のジャンゴ」が海軍に追い詰められ、
半ばヤケクソにダンスステージのマイクを奪い取り、
「次に音楽が流れたらぶっ倒れるまで踊り続けろ!」と、
島に浮かぶミラーボールを振り子に見立てて催眠術をかけ、
自分も住民も海軍も、たまたま近くにいた麦わらの一味も踊り出し、
その時に流れる曲です、説明が長い。

この場面の凄いところは、振付師の動きをモーションキャプチャーで収録し、
それを「CG」等では無く「手描きアニメ」で描いていることです。
映画館のデカい画面で初めて見たときは衝撃でした。

だだんだん2号機

2020/6/5 20:38

このトークにコメントする

新田恵海のライブで聞きたい曲 踊りたい篇

子供の頃に見ていたアニメで、エンディングで踊っていたりすると、
一緒に真似して踊ったりしていたことはあると思います。少なくともワタクシのバヤイは。

というわけで、コチラ!
ニャース(犬山イヌ子)&ノルソル合唱団で「ポルカ・オ・ドルカ」

ノルカ ソルカ ポルカ おどるか?
のコーラスが心地良い楽曲。

テレビアニメ「ポケットモンスター アドバンスジェネレーション」のエンディング曲、
短編映画「踊るポケモンひみつ基地」ではオープニング兼挿入曲。

エンディングアニメではニャースを中心に当時のメイン枠のポケモン達が踊り回り、
短編映画ではポケモンを踊らせる道具「モンスターダンシングボール」の暴発で追いかけっこ中でも踊り出したりと、
楽しい楽曲です。

ヌマクロー…じゃなくて普段四足歩行のミズゴロウも踊るときは二足歩行になるのも面白いです。

紹介文を作る前に楽曲を聴いてみたら、まだ踊れました(笑)

だだんだん2号機

2020/6/5 20:22

このトークにコメントする

新田恵海のライブで聞きたい曲 踊りたい篇

えみつんさんが関わるμ's楽曲だとド定番な曲がありますが、
そこから発展した楽曲をば…

こちら、
「No brand girls (GRP-Explosion Mix) 」
通常版ではありません、アレンジ版です。

ラブライブ!シリーズ、現時点では唯一のPSVitaソフト「スクールアイドルパラダイス」用の楽曲の1つ。

いつだかのスクスタ特番のCM入りのBGMで使われていて「あ、忘れられてないのね」とか、全然思ってませんよ、くれぐれも。

ワタクシ自身がμ'sのライブとして聴けたのは、1月のフェスが現時点で最初で最後。
特殊な形であれば、2017年にえみつんさんがゲスト参加した、
Pileさんの武道館ライブのラブライブ!コーナーが初めてでした。
どちらも酸欠で倒れるんじゃないかってな勢いで盛り上がりましたよ。

スクパラには他にもアレンジ変え楽曲がいくつかありますから、
それらが日の目を見る日が来ることを、
ひそかに夢見てます。

だだんだん2号機

2020/6/5 20:03

このトークにコメントする

【新田恵海のライブで聞きたい曲~踊りたい編~】

私が選んだ曲は
「信濃の国~アルクマ・ダンス・バージョン~」です!

長野県長野市出身の新田恵海さん。

この曲は
2019年11月に行われた
「ゆるキャラ®グランプリ2019 in しあわせ信州 NAGANO」の
長野県PRステージで
資料を持ちながら
えみつんも密かに踊ってましたね♪

そして、ついに!
『アルクマ』が優勝しましたね!!!
おめでとうございます!!!
私も毎日Web投票していたので
本当に嬉しかったです!!!

お祝いも込めて
みんなで声出して、みんなで踊ったら
楽しいだろうなぁと思いました(*>∀<*)

えみつんとアルクマと私達の共演...
夢が膨らみますね☆ミ

すーさん(^∀^)

2020/6/3 22:43

このトークにコメントする

私が考えた新コーナーつんくるよ

えみつん、ぷれつんは〜!
やはりラジオなので挨拶は大事かなと思い勝手に考えました、笑
私が考えたコーナーは、リスナーさんから好きな歌詞を募集し、それをえみつんが朗読する、というものです。えみつんの声はすごく癒されますし、えみつんの朗読が大好きなのでこういうコーナーがあってもいいんじゃないかなと思いました。

このトークにコメントする

結婚おめでとう。な曲

私がこのテーマから想像した曲は、Official髭男dismさんの「pretender」です。
友達として純粋に「おめでとう!」という気持ちではなく好きだった人が結婚して辛いけど祝福してあげたいという気持ちがすごく伝わってくるなと感じたからです。
私自身年齢が年齢なのでまだ周りに同年代で結婚した人がいないため、この観点から曲を選びました。

このトークにコメントする