S@仙台
全然更新してませんが... http://a-sgwr.seesaa.net/
Chageさんスタッフのみなさん、先日はトラベリングミュージック特集にて、採用下さりありがとうございました。
投稿して数ヶ月経過、ボツだと思って、すっかり忘れておりました。
そんな時に今回のOA!とても驚きました。
病院名はあえて伏せ、最後に「ハラハラドキドキ、楽しい旅でした」と記したところに『“原”病院』を掛けていたことに気付いた人はい…ないでしょうね。
( ^∀^)ゲラゲラ
団地そばという立地に、学区内の子どもたちはみな原病院のお世話になったんだろうなぁ、クラスメイトだけでなく他学年でさえも、あの子はどこが悪い、どこをケガしたとか、個人情報筒抜けだったんだろうなぁ、とか想像しました。
「とても小さな神社」だけで、Chageさんに話が通じたことにも驚きました。
本当に偶然通りかかり、一旦は通過しましたが、柴田少年の気持ちになって想像してみたら、これは昆虫採集に最強の場所なんじゃないか?と想像し、階段を上がってみました。
地図にすら載っていない神社、立ち寄ってみて本当によかったです。
お昼はあのラーメン屋さんの「チャーハン」を食べる!と決めていたお店でしたので、下りたシャッターを見たショックで頭が働かず、せっかくならうどん屋さんを探すとかすればいいのに、適当な中華料理屋さんに入って…失敗しました。(笑)
人参の入っているチャーハンが登場した時には、わたしゃピラフなんて頼んでない!!と思いましたが、薬膳料理みたいな味付けの、実に独特なチャーハンでした。
今になってみれば、あれが雲行きが怪しくなった始まりのような気がしてなりませんwww
投稿内容の読み上げ方、語尾の補正、手紙を相手に会話しているような、Chageさんの合いの手の入れ方、そしてリクエスト曲イントロ入りの絶妙なタイミング、あらためて感動しました。
Chageさんと同じ景色を共有できたようで、とても嬉しいです。
Chageさんスタッフのみなさん、毎週楽しい番組をありがとうございます。
( ^∀^)ゲラゲラ
顔だけは実在の人物…とは思えない一体感です!!
表情といい、マスクの影といい、群を抜いて優勝でしょう!!
先日、隣町の博物館で開催されていた
こびとづかんの世界展
に行ってきました。
そこに顔出しパネルがいくつもあったのですが
子ども達が並んで、お父さんお母さんがそれを
写真に撮っていました。
私は娘と行きましたが
どうしても撮りたかった!けど、さすがに
恥ずかしさもあったので
「早く撮って早く撮って」と言いながら
しかし全身全霊で、こびとになりきり
撮ってもらったのがこの写真です。
Twitterにアップしてみたところ
思いの外、評判が良く?
発破64さんからは
張りぼてしっくり俳優大会あったら、
ダントツ優勝狙えますよwww。
ぎらぎら(c)さんからは
画伯(Chageさん)の絵と似た訴えかけありますよ✨。
他の皆さんからも
溶け込み感がバラシース、とか
この絵が欲しい、とか
Chappyの鏡、とか
ものすごいお褒めのコメントをいただきました!
参考書史上、こんなに褒められたことが
あったかしら?と思い
Chageさんにご報告させていただきます。
Chageさんのアクスタを一晩、
会場に置いておいても良かったかもしれません笑
いや、馴染みすぎて回収できなさそうなので
やっぱりしなくて良かったです!
ひろステ希望です!
ChageさんがTwitterで呟かれて、
食べたことがなかったので、是非、食べてみたいと思い、
とりあえず、仕事帰りにアーモンドバターを買って帰りました。
帰宅後作り方を調べてみたら、自分が想像していたのと違ってました(笑)
仕方がないので、アーモンドバターに砂糖を混ぜたものをパンに塗ってトーストしました(写真)
見た目も全く違いますが、香ばしくて、美味しかったです。
是非、姫路に行って、ホンモノを食べたいと思います。
拾ステ希望です。
糊、海苔
どちらでもって言われれば食いしん坊なんで食べる海苔ですね(笑)
味付け海苔大好きで美味しい海苔があればおかず無しでもご飯食べられちゃいます(◍•ᴗ•◍)
今お気に入りの海苔です。
週に一回しか販売されない海苔。
朝から並んで買いに行ってます。
とうがらしとかつお梅があるのですが我が家ではとうがらしがお気に入りです。
赤いのいっぱいですが思うほど辛くないですよ。
拾ステ希望です。
ラジオネーム ホットプレート
2代目小娘です。
いつの間にやら、4月が過ぎ去っていました。。
みなさんへ音道くんのステッカー発送をする時、季節に合うマスキングテープを見つけたら貼ってみています。今年の3月終わり〜4月初旬は、こんな桜の絵柄を貼っていました。
無事にお手元に届いていますでしょうか。
また、マスキングテープは郵便物の封をするものとしては正しくないので(剥がれやすい材質なので)、お送りする際には糊付けをして、その上にマスキングテープを貼っているので、ご安心いただけたら幸いです。
次は夏に合うテープを探しに行こうかな、と考えている小娘でした。
2代目小娘
未設定/未設定 2022/5/6 15:28
Chageの音道
わたしにとっては、Chageさんです。
お弁当やおにぎり、ちらし寿司のデコレーションには、欠かせません。
最近は、仕事で目を酷使して、なかなか出来ずにいますが、また頑張ってみようかな。
拾ステ希望です。
拾ステ、届きましたが、今回は、何も貼ってなくて、ショボーンでした。このコメントを見て、ワクワクしてたので、また、次回、頑張ります。
朝、転びそうになりながらなんとか出勤した2代目小娘です。
雪が積もる中、ぴったりのマスキングテープをぺたぺたとしながら、ステッカーの発送を。昨年末までにメールを読まれた方は来週中に届くかと思います…!
メールに住所を書き忘れてしまったorAuDeeに住所の登録がない方(※登録してるけど、市区町村までしか記載のない方も多いです…!)は、後からでもメールでご連絡いただければステッカーをお届けしますので、ぜひご連絡くださいね。
今年もどうぞよろしくお願いします
2代目小娘
未設定/未設定 2022/1/7 16:03
Chageの音道
Chage兄ぃ〜!
今日、チャッピー友さんの書道展に行ってきました。
書の先生をされてるんです。
書の難しいことは わからないので、見ながらいろいろ教えてもらい勉強させてもらいました。
他にも 好きなアーティストの唄を書いたり〜
羽子板に字を書いて 水引きや千代紙で飾付けをしたり〜
そんなのも ありなのね?的なのもあったり
説明を聞きながら見て刺激を受け楽しめましたよ~!
で、最後に、一文字を書いて! と言われて、
いやいや〜字が下手だし〜と遠慮しようとしてたら、
シュウジの秀とかどう? と言われて、
ちょっと テンション上がってしまい、
一発書きで
書いてしまいました~!!!
全然っ 一文字じゃないです(笑)
げ のてんてんの位置がツボってしまい 引きずってます(笑)
下手っぴですっ
ただただ愛が溢れてしまいました!
久しぶりに筆を持って ちょっと緊張しましたが、
集中〜集中〜シュウジ集中〜!で頑張りました!
楽しかった!
Chage兄ぃ〜私からの愛を受け取ってね〜!
ファン友のアンジェリアさん、ありがとうございました
赤ちゃげちゃんも応援ありがと〜!
Chage兄は、筆で一文字だと 何を書きますか?
拾ステ希望します。
まだスマホに慣れない頃、LINEの設定をいじったら、電話番号から自動で親戚のおじさんと繋がってしまいました。
その時、LINEの登録名は「発破64」。
「○○(おじさんの通称)です。よろしく!」返信がすぐにきました。
これはまずい!と、慌てて登録名を変更し…既読スルー。(笑)
あれから4年。
先日、法事があって久しぶりに再会しました。
「固定電話だと通話料かかるからLINE教えろよ。前に送ったのとは違うのか?」と言われました。
し、しまった!(*_*)しれーっとフェードアウトしたつもりだったのに、しっかり覚えていやがったorz
ハンドルネームは忘れてますように!!(>_<)
まずかったのは、名前だけじゃなくて。
…LINEのアイコンがChageさんのMii(ゲームのアバター)すなわち、シバターなんです。
おじさんが言いました「『お人形さん』みたいなマークだろ」と。
それが『誰』なのかは全力で伏せましたが、”お人形さん”呼びされたことが妙にツボで仕方なかったです。
ChageさんはSNSうっかりミスで、ヒヤヒヤしたことありますか?
拾ステ希望です。
心待ちにしていた非売品ステッカーが届きました。
ありがとうございます。
これからも、つながることを大切にした
あたたかい放送を楽しみにしております。
泳ぐことは好きです。
でも塩素が嫌いでプールで泳ぎたいけど、こんな感じで我慢しています。蚊も嫌い。
もっと広い庭とプライベートプールがあったらとスマホで豪邸の動画とか見ながら、こんな感じで我慢しています。笑
これ プールと言えるのかしら(*´艸`)
音道は大好き、Chageさん大好きです!
私、カナヅチです。ビート板がないと泳げません。
ビート板なしだと、息継ぎしようとして顏をあげた瞬間に沈みます。
だから、息継ぎなしで泳ぐのですが、息苦しくなると立つ→息を整えてまた泳ぐの繰り返し。
泳ぐ力を見るテストでは、25mプールを泳ぎ切るのに一番時間がかかっていたかもしれません。
そんな感じなので、水泳は大嫌い。中学卒業以来、泳いだことはありません。
ひろステ希望。
ビデオデッキが家にやってきたのは小学校一年生か二年生くらいかな??当時大好きだったウッチャンナンチャンの番組を撮って毎日ようにテープが擦り切れるほど見てました。空テープも小学生では自分で買うこともままならず、毎週繰り返し繰り返し撮ってましたね〜。。そのうちテープが劣化したり、デッキが悪くなったりしてカセットからテープがピロピローンと出てしまってダメになり泣きそうになったり(༎ຶ ෴ ༎ຶ)毎回巻き戻しをしないと最初に戻らないのも今では考えられないですね(笑)
ウンナンと言えばチャケ&ヤスカも撮りましたよ(笑)幻の御本人と共演の回もありましたね!今ではビデオデッキがないので見れないのが残念です(・ัω・ั)拾ステ希望です!
ラジオネーム:天ハー(c)
ここにきて、番組11年目にして、そっかぁ…………
音道くんの名字………「すぎた」だったんですね…!!!!
なんだか衝撃を受けました。
名字、あったんだ……!!!!(笑)
そんな小娘のつぶやきでした。
2代目小娘
未設定/未設定 2021/4/2 16:50
Chageの音道
Chage公式Twitterにあがっていた画像を拝見しまして…
マスクが気になって、拡大スクショ。
シャツのイラストが気になって、拡大スクショ。
スマホに保存した写真を確認しようと、サムネイル表示を見てビックリ!!
Chageさんの指が長くなっちゃった!(笑)
偶然にしてはすごいもんが出来上がりました。
なんなら、ちょっとホラーです。(>_<)
やっぱりChageさんの指は、Chageさんらしく、そのままでいて欲しいです。
拾ステ希望です。
Chageさん、スタッフの皆さま、こんにちは。
InterFMでの「Chageの音道」放送開始おめでとう&ありがとうございます。
東京エリアでChageさん単独でレギュラーパーソナリティをつとめるラジオを聞けるのって2000年12月に惜しくも放送終了を迎えた「TREASURE BOX」以来なんですよ!約20年ぶり。おひさしぶりぶり過ぎ(笑)
いっぱい聞いちゃうので、これからもよろしくです。
ドウバナ採用ありがとございまーす♪
「りずむ」ちゃんの漢字は・・
Chageちゃんのも(笑)いいと思いますよ!でも答えは「ひらがな」でした(*^▽^*)
かれんちゃんは、漢字があるようですが、小学生まだ低学年なので「知らない」と言われました(益)
このコーナーで『サテンドール』が流れるたびに
『( ゚д゚)ハッ!呼ばれてる!!』と思ってしまうリスナーがココにいます。
パブロフの犬 状態です。
今パートで働いてる職場(物流系)…。気づけば丸一年経ちました。
大変な時もありますが、これからも頑張って働きたいと思います