今回の『坂番連想音楽会』は、 前回最後にかけた曲【スリー・ドック・ナイト「喜びの世界(Joy To The World)」】から連想する曲でスタート!
:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:
■【THE ALFEE】からの大切なお知らせ■
★THE ALFEE 生配信企画「Comenon!ALFEE!!Season7」の詳細や
「THE ALFEE 2023 Autumn Genesis of New World 風の時代・秋」の
スケジュールをはじめ、その他 出演情報などの詳細は
THE ALFEE オフィシャルホームページ http://www.alfee.comでご確認ください。
:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:
⇒「喜びの世界」をはじめとする【スリー・ドッグ・ナイト】の数々のシングルヒットは人に作ってもらった曲。
(有名なソングライター達、ニルソン、ランディ・ニューマン、ローラ・ニーロなどに提供してもらった曲)
ということで、今日は【スリー・ドッグ・ナイト】のヒット曲の中で、
日本では「喜びの世界」と並んで有名な曲を作った本人によるバージョン(セルフカバー)に繋げてみました。
♪オールド・ファッションド・ラヴ・ソング/ポール・ウィリアムズ
*作詞・作曲/ポール・ウィリアムズ。
*ちなみに【スリー・ドッグ・ナイト】が歌ったバージョンは1971年に全米4位を記録。
⇒俳優としても有名な“ポール・ウィリアムズ”ですが、シンガーソングライターとして彼が作った曲は、
多くのミュージシャン、歌手たちが歌っています。
ということで、今回は彼の曲で最も多くのヒット曲を放った兄妹デュオのヒット曲へ繋げてみました。
♪愛のプレリュード/カーペンターズ
*1970年・全米2位を記録。
*作詞/ポール・ウィリアムズ、作曲/ロジャー・ニコルス。
⇒この「愛のプレリュード」の原題は「We've Only Just Begun」。意味は“私達2人は始まったばかり”。
歌の内容も「結婚によって新しい人生がスタートする」ということで、結婚式定番の1曲にもなっています。
ちなみに、この曲は元々アメリカの銀行のTVコマーシャルのために作られたもので、
そのCMをたまたま観ていたリチャード・カーペンターが気に入ってシングルに採用したそうです。
ということで続いては、この“銀行”というキーワードから、
当初、銀行員をしながらシンガーソングライターとして活動していた、この方の初期を代表する曲に繋げましょう。
♪さらば青春/小椋佳
*1971年発表のデビューシングル「しおさいの詩」のB面曲。
⇒東大卒の小椋佳さん(1944年1/18生まれ)。日本勧業銀行(現在のみずほ銀行)に入行し銀行員を続けながら、
1971年、27歳の時にシンガーソングライターとしてデビュー。
1993年に銀行を退職するまでの約26年(今風に言うと)二刀流生活を続けていました。
そこで、次はアメリカの“銀行員”だったシンガーソングライターの曲に繋げました。
♪うわさの男(Everybody's Talkin') /ニルソン
*1969年・全米6位。最初のシングルヒット。
*「ウィズアウト・ユー」同様、この曲も自作曲ではなく“フレッド・ニール”の作品のカバー。
⇒この「うわさの男」は、ダスティン・ホフマンとジョン・ボイト主演の映画『真夜中のカーボーイ』の
挿入歌としてヒットしました。
ということで、次はこの映画の主演をつとめていたダスティン・ホフマンの出世作となった『卒業』の主題歌へ。
♪サウンド・オブ・サイレンス/サイモンとガーファンクル
*1966年・全米1位。
*1964年のデビューアルバム『水曜の朝、午前3時』収められていたのはアコギのみのバージョン。
ですが、プロデューサーが2人に内緒でギター、ベース、ドラムをオーバーダビングし
シングルをリリースしたところ大ヒット。
その後、2ndアルバム『サウンド・オブ・サイレンス』と映画『卒業』のサントラ盤にも収録。
⇒続いては、映画『卒業』から連想して、こんな曲に繋げてみました。
♪卒業/尾崎豊
*1985年発表4枚目のシングル曲。
★次回は【尾崎豊「卒業」】から連想する曲でスタート!
:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+: 次の更新はネット局すべてのOA終了後 2023年8月8日(火)PM10時以降の予定です。 坂番HP:http://www2.jfn.co.jp/sakasan/ ↑こちらも是非チェックしてみてくださいね♪ Archiveはこちらの方が見やすいかもしれません。 :+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+: