村上RADIO

村上RADIO

記事コンテンツ

ジャニス・ジョプリン生前最後の録音楽曲に村上春樹「うーん、素晴らしい」、柴田元幸「切なくなります」

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。1月28日(日)の放送は、先月、早稲田大学国際文学館(通称:村上春樹ライブラリー)内のスタジオで実施された公開収録イベント「村上RADIO公開収録~ポップミュージックで英語のお勉強~@The Haruki Murakami Library」の模様をオンエア。

村上DJと40年以上交流があり、一緒に翻訳の作業もしてきたという米文学者で翻訳家の柴田元幸さんを迎えて、青春時代に出会ったポップソングを交互に紹介しながら、英語の歌詞やタイトルについて語り合いました。

この記事では、柴田さんが紹介した最後の曲と、村上さんが「今日の言葉」について語ったパートの内容をお届けします。



◆Janis Joplin「Mercedes Benz」

村上:最後の曲になります。柴田さんの選んでくれたジャニス・ジョプリンの「メルセデス・ベンツ」。

柴田:この曲は単純に個人的に、はじめて英語の歌を聴いてほとんど歌詞が聞き取れたという、僕にとって記念すべき歌だというだけなんですが。もちろんジャニスですから素晴らしい声ですが、歌い始める前と歌い終わった後の一言が素晴らしいんです。

I’d like to do a song of great social and political import(これから社会的にも政治的にも大事な歌を歌うから)
It goes like this(こんな感じ)

と言って歌い始めて、1分半くらいの歌を歌います。歌い終わった後もいいので、そこまで聴いてください。

村上:(曲を聴き終わって)うーん、素晴らしい!

柴田:最後に「That’s It!」これでおしまい! という感じで終わります。神様にベンツ買って、カラーテレビ買ってとか、お友達もみんな乗ってるからわたしもポルシェが欲しいとか、なんかリアリティがない感じが切ないんです。

村上:声が可愛いですよね。

柴田:この歌を録音して3日後か4日後ぐらいに亡くなる。最後の録音なんです。そのことを考えると余計に切なくなります。
    


村上:今日は翻訳家の柴田元幸さんをお迎えして、早稲田大学国際文学館「村上春樹ライブラリー」から公開録音でお送りしました。いかがでした?

柴田:(スタジオの外に)オーディエンスの方がたくさんいらっしゃるのはわかるんですけど、暗くてよく見えないんです。みんな寝ているんじゃないかと(笑)。気楽にしゃべってましたけど、起きて聴いてくださっていたんでしょうか。(聴衆の笑い。拍手)

村上:お互いに好きな音楽を持ち寄って今日は楽しかったです。

柴田:こういう話はなかなか聞いてもらえないので、楽しくお話ができました。ありがとうございました。

村上:どうもありがとうございました。



今日のクロージング音楽は、ランディ・ニューマンの作曲した「I Think It's Going To Rain Today(今日は雨が降りそう)」です。演奏するのはケニー・バレルです。

今日の言葉はノーベル文学賞に関するものです。ある有名な作家がこう言っています。

「私にノーベル賞を与えないことは、スカンジナビアの風習のひとつになったようだ」

これは誰の言葉でしょうか? これを言ったのは、実はボルヘスさんです。ホルヘ・ルイス・ボルヘス。もちろんジョークとして言ったんですけどね。ノーベル文学賞は誰が候補になったか、50年後まで公表しないことになっています。それで50年経って資料が出てきて、ボルヘスさんは少なくとも10回候補にはなったけど受賞はしなかったことが明らかになっています。また僕が読んだ本によれば、グレアム・グリーンは15回、トマス・ハーディは12回。どちらも受賞はしていません。うーん、みんな大変だったんですね。
それではまた来月。

----------------------------------------------------
1月28日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2月5日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO公開収録~ポップミュージックで英語のお勉強~@The Haruki Murakami Library
放送日時:1月28日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/

コンテンツ一覧

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着 音声

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト  山極壽一さん 音声

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト 山極壽一さん

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん 音声

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」 音声

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」

村上春樹「みなさんもできるだけたくさん、優れた音楽を聴いてください」伝説的・名ヴァイオリニストの名言から“音楽”について考える 記事

村上春樹「みなさんもできるだけたくさん、優れた音楽を聴いてください」伝説的・名ヴァイオリニストの名言から“音楽”について考える

村上春樹「アメリカの中古レコード屋をのぞいていたら、『ダイレクト・カッティング・コーナー』があって…」自身のラジオ番組で70年代の“ダイレクト・カッティング録音”を特集 記事

村上春樹「アメリカの中古レコード屋をのぞいていたら、『ダイレクト・カッティング・コーナー』があって…」自身のラジオ番組で70年代の“ダイレクト・カッティング録音”を特集

村上春樹「“待ったなし”みたいな状況が、しばしば緊迫した優れた演奏を生むことがあります」ダイレクト・カッティングの醍醐味を語る 記事

村上春樹「“待ったなし”みたいな状況が、しばしば緊迫した優れた演奏を生むことがあります」ダイレクト・カッティングの醍醐味を語る

村上春樹「日本の技術者の人って、きっと一生懸命努力するのが得意なんでしょうね」当時のダイレクト・カッティング技術を振り返る 記事

村上春樹「日本の技術者の人って、きっと一生懸命努力するのが得意なんでしょうね」当時のダイレクト・カッティング技術を振り返る

村上春樹「ダイレクト・カッティング録音」の魅力とは? 自身のラジオ番組『村上RADIO』で語る 記事

村上春樹「ダイレクト・カッティング録音」の魅力とは? 自身のラジオ番組『村上RADIO』で語る

村上春樹「日本語の歌詞をじっくり聴くのも、たまにはいいものですね」原由子、高田渡…“日本語”楽曲特集を振り返る 記事

村上春樹「日本語の歌詞をじっくり聴くのも、たまにはいいものですね」原由子、高田渡…“日本語”楽曲特集を振り返る

村上春樹「こういう歌詞ってなかなか書けません」と語る寺山修司作詞曲とは? 記事

村上春樹「こういう歌詞ってなかなか書けません」と語る寺山修司作詞曲とは?

村上春樹「小野リサさんが歌うと、人柄っていうか、湿っぽくならないところがいいですね」“ボサノヴァの女王”のカバー楽曲の魅力を語る 記事

村上春樹「小野リサさんが歌うと、人柄っていうか、湿っぽくならないところがいいですね」“ボサノヴァの女王”のカバー楽曲の魅力を語る

村上春樹「ときどき日本語の歌がすごく聴きたくなることがあります」ラジオ番組『村上RADIO』で“日本語歌詞”の楽曲を特集 記事

村上春樹「ときどき日本語の歌がすごく聴きたくなることがあります」ラジオ番組『村上RADIO』で“日本語歌詞”の楽曲を特集