もうじき始まる「FIFAワールドカップロシア大会」を記念して作られた
コンピレーションアルバム『ウーラー!!フットボール』を特集。
コンピレーションアルバム『ウーラー!!フットボール』には
定番のサッカー応援歌をはじめ、
TVなどでお馴染のサッカー関係の曲が収められています。
(レーベル:Sony Music 品番:SICP-5692)
ちなみに、ウーラー(Ypaaa)というのは、
英語の "Hurrah(フレー)" や イタリア語の "Viva!(万歳)"、
つまり、応援で使われる「フレー!」や「万歳」を意味するロシア語。
全19曲収録のアルバムから今回ご紹介した曲は・・・
♪ワールド・フットボール・アンセム/ Li-sa-X
*1994年ワールドカップアメリカ大会から使用されてる
FIFA国際Aマッチ選手入場曲。
*超絶技巧で、動画サイトでも話題となったギターヒロイン
【 Li-sa-X 】がこのアルバムのために新録したバージョン。
Li-sa-X→ギタリストの父親の影響で5歳からギターを始め
8歳の時に動画サイトに投稿した曲が500万回以上再生された
注目の天才ギタリスト。
(BGMとして)♪アンセム/ヴァンゲリス
*2002年の日韓共催ワールドカップの公式アンセム。
*作曲は「炎のランナー」や「南極物語」などの音楽で知られる
ギリシャのシンセサイザー奏者【ヴァンゲリス】。
♪ア・クエスチョン・オブ・オナー/サラ・ブライトマン
*2002年ワールドカップの日本対チュニジア戦の中継や
ニュースで使用されて以来、
テレビ朝日系のサッカー番組のテーマ曲になって定着。
♪サヴァイヴァー/アイ・ウィル・サヴァイヴ/グリー・キャスト
*サッカーのサポーターソングとしておなじみの
グロリア・ゲイナー「アイ・ウィル・サヴァイヴ」に、
デスティニー・チャイルド「サヴァイヴァー」をマッシュアップした曲。
歌っているのは、全米の人気TVシリーズ『グリー』のメンバー。
♪サンバ・デ・ジャネイロ/ベリーニ
*数多くのサッカー番組で使われた定番曲。
ドイツのグループ【ベリーニ】が1997年に発表した曲。
♪ア・リトル・レス・カンヴァセーション/エルヴィス VS JXL
*2002年の日韓ワールドカップ開催時にTVコマーシャルとして
流された曲。CMには、ロナウド、フィーゴ、中田英寿などが出演。
*エルヴィス・プレスリーが1968年に放った「A Little Less Conversation」を
オランダの音楽プロデューサー、トム・ホーケンバーグの
ソロプロジェクト【ジャンキーXL】がリミックスしたもの。
♪ゴー・ウエスト/ペット・ショップ・ボーイズ
*【ヴィレッジ・ピープル】が1979年にヒットさせた曲を、
1993年に【ペット・ショップ・ボーイズ】がカバーし
サッカー日本代表の応援歌となった曲。
その後、2006年のドイツ大会試合終了後に流れたのをはじめ、
今でも国際試合の終了後に会場で流されています。
♪ヴィットリア/オペラベイブス
*世界中のスタジアムで、サポーターが大合唱する超定番曲。
元々は1987年に初演の“ヴェルディ”の有名なオペラ
『アイーダ』からの「凱旋行進曲」。
これをイギリスの女性2人組【オペラベイブス】が歌っています。
***************************************************
【THE ALFEE 2018 Summer Event 開催決定】
THE ALFEE 45th Anniversary Summer Best Hit Alfee 2018 夏ノ巻
Chateau of The Alfee
2018年 7月 28日(土) 開場16:30 / 開演18:00
2018年 7月 29日(日) 開場15:30 / 開演17:00
会場:横浜アリーナ
チケット料金:指定 ¥9,500(税込)
■お問い合せ
ソーゴー東京:03-3405-9999
(月〜土 12:00~13:00/16:00~19:00) ※祝日を除く
http://www.sogotokyo.com/
:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:
次の更新はネット局すべてのOA終了後
6月18日(月)21時以降となります。
:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+: