【#138番組ブログ】ヨーロッパツアーに参加した海外リスナーの感想を紹介!日本のやり方とは全然違う海外のミート&グリート事情とは?【SCANDAL Catch up 10/24更新】

番組ブログ


SCANDALがパーソナリティを務める新しい番組「SCANDAL Catch up Supported by 明治アポロ」
英語で「最近どう?」という意味の「Catch up」そのままの、フランクな内容でトークします。

17004530599938.jpg


HARUNA
今週は、ひたすらメールを読んでいきます。

お!! シアトルのジョーから!!

 

(スタッフ注 シアトルのジョーさんは、番組開始当初から熱心にメールを送っていただいている、まさにシアトルにお住まいのファンの方です。ワールドツアー ロンドンでのライブに行かれたそうで、ついにメンバーとの対面も果たしました。ほんと毎日のようにメールをくださいます。)

 

~今回はワールドツアーに来てくれた、海外の方からのメールを中心に紹介します!

 

シアトルのジョー

 

親愛なるスキャンダル
ロンドンでのあなたのコンサートがどれだけ楽しかったかをお伝えするために手紙を書いています。私は足の指を脱臼して歩くのが困難で、時差ぼけがひどく、ベストを尽くしていませんでした。まともなスキャンダルファンとして参加できなかったらごめんなさい。私は内心、目がくらみ、驚き、そして大喜びしたことを確信してください。皆さん興味津々でどこを見たらいいのか分からず、頭がグルグル動いていました。好きな曲を挙げるとしたら「プリズム」です。メロディーは最高です。あなたは今まで見た中で最高のバンドの 1 つだと確信しています。「Tonight」のサビのマミさんのギターが好きです。彼女の真の才能は、彼女が敵から守る秘密のようなものであり、戦いの決定的瞬間がそれを明らかにするのを待っています、素晴らしいショーをありがとう。

 

全員: ありがとう!!


TOMOMIていうか、お身体大丈夫なの?


RINAそんな状態やったんか…


MAMIお大事に、だよ


RINAもう、良くなったんかな…最前列で盛り上がってくれとったもんね


HARUNA
ありがとう、これからもよろしくね

 

イギリスのゲイリー

 

イギリスのブライトン近くの海辺の村に住んでいるゲイリーです。パンデミックの最中にあなたの音楽を知り、すぐにファンになりました。 私は最近あなたがロンドンでやったライブを見ました。私が初めて参加したコンサートでもありました。幸運にもVIPチケットを手に入れて、あなたと一緒に写真を撮ってもらいました。あなたのパフォーマンスと笑顔でロンドンを照らしました。最後に、TOMOちゃんが観客に投げたピックを手に入れました。私はとても幸せでした。ずっと大切にしたい宝物です。 人混みに隠れるのが好きな私としては、ロンドンの公式写真を見返してみると、着ていた緑のキミロンシャツが暗闇で光って見えて目立ちました(笑)。思い出が詰まった忘れられない夜。 この2年半、SCANDALは自分にとってとても意味のある存在でした。恐れを克服する力を与えてくれて、最悪の時でも笑顔になれるように助けてくれてありがとう。そんな4人に出会えて幸せです。お疲れ様でした。

 

全員 : ありがとう!!


RINAどうやって、私たちのことを知ってくれたんやろ…


TOMOMIYouTubeとかかなあ


HARUNAこの2年半は大変だったよね…ちょっとでも私たちが力になれて良かった


RINAうちらも支えられてるし

 

パリのトリン

 

大好きなバンドへ、パリで行われたあなたのショーに行きました、 とても 楽しかったです。

私は中学生の頃からのファンなので、ミート&グリートの時の、あの瞬間は忘れられません。 あなたはさらに美しく 、かわいいです。

 

全員:ありがとう!!


HARUNAミーグリ(ミート&グリート)に参加してくれて、一緒に写真も撮ったんだね


RINA嬉しいなあ、ほんとありがとう

 

(スタッフ「ミート&グリートって、いつやるものなんですか?」)

 

MAMIVIPチケットを買ってくれた人とミート&グリートをやるんだけど、ライブの前にやるんです。それで開場時間の時には、前の方に来ることができるんです。

 

(スタッフ「VIPチケットを買う人って、どのくらいいるものなの?」)

 

TOMOMI:100人から300人くらいかな


RINA
会場の規模にもよるんだけどね


HARUNAグループになってもらって、五人一組とかで、一緒に写真も撮るんです。長い時間喋るとかではないけど、挨拶はできるかな


TOMOMIちょっと会話するくらいかな


RINA日本でも本番前にやることはないからね、これは海外のやり方。

 

海外でも大人気のSCANDAL。海外のライブは、各国それぞれ、日本とはまるで異なるやり方のようで…そのあたりの「海外ライブ事情」も、いつか特集してお送りしたいです。

 

そして、エンディングで「ヤンヤンつけボー」にまつわる新たなメールテーマを募集していますので
ぜひ聴いてください!

What's SCANDAL Catch up!?
結成、デビューから10年超のキャリアを持ち、最近では国内のみならず世界各国にも熱狂的なファンもつ4人組ガールズバンド”SCANDAL”
メンバー4人が放つ「空気」や「興味」、そして「おしゃべり」をもっと身近に感じてもらうために、英語で「最近どう?」という意味の「Catch up」そのままの、フランクな内容でお届けするラジオ番組。

コンテンツ一覧

【Season2 #104】焼きそば定食とお好み焼き定食の境界線…? 音声

【Season2 #104】焼きそば定食とお好み焼き定食の境界線…?

【Season2 #103】いつだって種を蒔き続けます 音声

【Season2 #103】いつだって種を蒔き続けます

【Season2 #102】『瞬間センチメンタル』は田鹿さんにとっても非常に思い出深い楽曲? 音声

【Season2 #102】『瞬間センチメンタル』は田鹿さんにとっても非常に思い出深い楽曲?

【Season2 #101】ゲストはニューシングル「Soundly」の作詞作曲された田鹿ゆういちさんです! 音声

【Season2 #101】ゲストはニューシングル「Soundly」の作詞作曲された田鹿ゆういちさんです!

【Season2 #100】SCANDAL世代の台頭を肌で感じ「自己肯定力」爆上がり中! 音声

【Season2 #100】SCANDAL世代の台頭を肌で感じ「自己肯定力」爆上がり中!

【Season2 #99】初めてSCANDALのツアーの参加する前に聴いていたほうが良い曲は? 音声

【Season2 #99】初めてSCANDALのツアーの参加する前に聴いていたほうが良い曲は?

【Season2 #98】音楽家 田中秀典さんと川口圭太さんは裏SCANDAL? 音声

【Season2 #98】音楽家 田中秀典さんと川口圭太さんは裏SCANDAL?

【Season2 #97】新曲「どうかしてるって」の作詞作曲 田中秀典さん・編曲の川口圭太さんが登場! 音声

【Season2 #97】新曲「どうかしてるって」の作詞作曲 田中秀典さん・編曲の川口圭太さんが登場!

【Season2 #96】SCANDALにラジオネームをつけるなら? 音声

【Season2 #96】SCANDALにラジオネームをつけるなら?

SCANDAL Catch up supported by 明治ブルガリアヨーグルト【毎週月曜21時更新】 記事

SCANDAL Catch up supported by 明治ブルガリアヨーグルト【毎週月曜21時更新】

【Season2 #104】焼きそば定食とお好み焼き定食の境界線…? 記事

【Season2 #104】焼きそば定食とお好み焼き定食の境界線…?

【Season2 #103】MAMI、今年も大阪マラソン無事に完走! 記事

【Season2 #103】MAMI、今年も大阪マラソン無事に完走!

【Season2 #102】RINAが生まれて初めてみた”音楽が生まれる瞬間” 記事

【Season2 #102】RINAが生まれて初めてみた”音楽が生まれる瞬間”

【Season2 #101】ゲストは3月1日リリースされた「Soundly」の作詞作曲、田鹿ゆういちさんです! 記事

【Season2 #101】ゲストは3月1日リリースされた「Soundly」の作詞作曲、田鹿ゆういちさんです!

【Season2 #100】祝100回目!メッセージ紹介した方には番組ステッカープレゼント! 記事

【Season2 #100】祝100回目!メッセージ紹介した方には番組ステッカープレゼント!

3月16日(日)19時ー19時55分 生放送特番決定しました! 記事

3月16日(日)19時ー19時55分 生放送特番決定しました!

【Season2 #99】番組の最後に嬉しいお知らせあります! 記事

【Season2 #99】番組の最後に嬉しいお知らせあります!

【Season2 #98】「生産者は私です」SCANDAL、田中秀典さん・川口圭太さんの出会いを語る 記事

【Season2 #98】「生産者は私です」SCANDAL、田中秀典さん・川口圭太さんの出会いを語る