“相性の良さ”を確認してからバンド結成!? 新東京・杉田春音「最初は“友達期間”があった」


(左から)住吉美紀、新東京・大倉倫太郎さん、杉田春音さん



住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜9:00~11:00)。“プロフェッショナルの素顔に迫る”をテーマに、各界で活躍されている素敵な方々をゲストに迎えて話を伺うコーナー「Blue Ocean Professional supported by あきゅらいず」。

2月20日(月)のゲストは、4人組のギターレスロックバンド「新東京」。今回の放送では、ボーカルの杉田春音(すぎた・しおん)さんと、ベースの大倉倫太郎さんが生演奏を披露し、バンドの結成エピソードを語ってくれました。

(写真手前から)杉田春音さん、大倉倫太郎さん



2021年4月の結成後、「Cynical City」「36℃」「The Few」「ユートピアン」の4曲を立て続けにリリース。インディーズバンド音楽配信サイト「Eggs」のデイリーポップアーティストランキングで1位を記録。2022年8月には音楽フェス「SUMMER SONIC」の出演を果たし、同年10月、11月に初のワンマンツアー「NEOPHILIA」を開催しました。


新東京



◆新東京の楽曲「sanagi」を生演奏!

住吉:2023年1月に実施した「みんなで決める! Blue Ocean的 次くるアーティスト2023」にランクインした新東京のボーカル・杉田春音さんと、ベースの大倉倫太郎さんです。

メンバー全員が現役大学生で、音楽活動に専念することを決意されて今は休学をされているそうです。昨年もかなりお忙しい1年だったそうですね。

杉田:ありがたいことに、実りある1年でした。

住吉:今日は生演奏も披露してくださるとのことで、ありがとうございます! ギターレスバンドということで楽器をお持ちでないと思ったら、大倉さんの前には小さな箱がありますね。

大倉:ここから、いろいろやらせていただきます(笑)。

杉田:大倉にサンプラーを演奏してもらいつつ、僕は歌っていこうと思います。



住吉:新東京の「sanagi」を生演奏でお送りしました。カッコいい! 肩の力の抜け感がすごいですね!

杉田:ゴリゴリに緊張していました(笑)。

住吉:本当ですか!? カフェで話していて「ちょっと歌うね」みたいな感じで演奏が始まるような雰囲気が、曲の世界観につながっているんだと改めて感じました。

◆“友達期間”を経てバンド結成!?

住吉:4人はどんなふうに音楽活動を始めたのでしょうか?

杉田:キーボードでリーダーの田中利幸が「バンドを組もう」って言って、それぞれのパートを別々のところから引き抜いて、バラバラで集められました。

大倉:それぞれがリーダーの友達同士だったんです。

杉田:でもメンバー同士は知らない感じでした。

住吉:それぞれバンドで音楽活動はしていた?

杉田:僕はバンドをゴリゴリにやっていたわけではなかったです。Twitterに弾き語りの動画を載せていて、それを利幸が見てくれて声をかけてもらいました。

住吉:へええ! 集まってからは気が合った?

杉田:そうなんですよね。最初のほうはバンドじゃなくて“友達”の期間があったんです。遊びでめっちゃ旅行に行くぐらい仲が良くて、そこからバンドを組んだんです。なので、今でも遊ぶとしたらメンバーしかいないみたいな。

住吉:それは、田中さんが「まずは音楽をやらないで遊ぼうね」といったプロデュースを?

杉田:ちゃんと相性を見極めていたみたいです(笑)。

住吉:新人研修みたい! そこから気が合いそうだからと音を鳴らし始めると。

杉田:そうですね。曲を作ってみようってなって、出した曲が賞レースでグランプリを取って、そこらへんから「俺らいけるんじゃない?」となりました(笑)。

住吉:面白い! 曲づくりはどうしているんですか?

杉田:利幸と話し合ってテーマを決めて、僕が作詞をします。そこからインスピレーションを受けて利幸が曲を作って、そのあとはみんなで編曲。ミックス・マスタリングまでを利幸がやるような感じですね。

住吉:すごいのが、新東京は昨年2月にバンド組織を法人化して、新東京合同会社を設立しているんですよね。つまり、MVやジャケットのアートワーク、レコーディングとかマスタリングなど全部をセルフプロデュースしています。

◆ファッションの好みが合う!?

住吉:このコーナーではプロフェッショナルの素顔についても伺っています。大倉さんはプライベートではウィキペディアをよく見るとお聞きしました。

大倉:ウィキペディアをすごく見ています。最近面白かったのは「牛丼」のウィキペディアです(笑)。

住吉:なんで!?

大倉:チェーン店に牛丼を食べに行ったとき、ウィキペディアにある牛丼の歴史を読んだんですけど面白かったです。みなさんにも、ぜひご確認いただきたいですね。

住吉:へええ! 春音さんはどうですか?

杉田:僕は服が好きで、古着を買ってきて自分でリメイクするのが好きです。スウェットとかニットを買ってきてボロボロに加工したり、ジャケットに絵の具で絵を描いたり。あとは、ヴィンテージのフォークを叩いて伸ばしてブレスレットにしたり。

住吉:そんなことができるの!?

杉田:服を1から作るのは大変ですが、リメイクならジャストアイデアでパッとできるのが楽しいですね。

住吉:今日お履きになっているパンツがかわいいってお話をしたら、おふたりで買いに行ったそうですね?

杉田:そうなんですよ。一緒にリサイクルショップとか古着屋に行ってディグります。

住吉:掘り起こしてみると。

杉田:全部いい服が置いてあるような古着屋はもちろん好きですが、いっぱい服が置いてあるなかから宝物を探すのも楽しいですよ。よく、ふたりで行くよね?

大倉:このかわいいパンツも僕が見つけたんですけど、彼に買われました(笑)。

杉田:(笑)。

住吉:服の好みが共有できるっていいですね! 美的感覚が合って、その感覚が音楽でも通じているということですね。そんな新東京は、3月4日(土)にツーマンライブ「ONE WEEK WONDER'23」(@東京・渋谷「TOKIO TOKYO」)があります。

さらには、4月2日(日)開催の都市型音楽フェス「SYNCHRONICITY’23」(@東京・渋谷「Spotify O-EAST」ほか複数会場)の出演も決定しています。やっぱりライブは楽しいですか?

杉田:そうですね。楽器の手数の多さとかが体感できるライブになっています。音源でも伝わると思うんですけど、それをさらに体で浴びられるようなライブになっているかなと思います。

住吉:ぜひ新東京のオフィシャルサイトをご確認ください。


新曲「ポラロイド」のミュージックビデオから、メイキング中のひとコマ



----------------------------------------------------
▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!
聴取期限 2023年2月28日(火)AM 4:59 まで
スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です⇒ 詳しくはコチラ
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/
特設サイト:https://www.tfm.co.jp/bo/aky/

コンテンツ一覧

Blue Ocean 音声

リスナーと「平和について」語り合った日。住吉美紀も泣いた、茶道 裏千家第15代 前家元 千玄室大宗匠が語る貴重な戦争体験のロング・インタビューをノーカットバージョンでお届けします!

Blue Ocean 音声

ちょこっと・チョコトーク

Blue Ocean 音声

「BlueOcean 年末!おさいふ相談室」&「桑田佳祐のやさしい夜遊び」〜てんこ盛りな土曜日のこぼれ話〜

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #76「アイスティーの話」

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #75

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #74

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #73

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #72「春巻きの話」

Blue Ocean 音声

住吉美紀のたべもの歳時記 #71 「ホタテの話」

Blue Ocean 記事

出社or 在宅勤務を当日選べる会社も!? リスナーから寄せられた「アフターコロナの働き方」

Blue Ocean 記事

PTAについて思うこと「役員決めが大変」「無理しない活動を意識」…ラジオリスナーから寄せられた生の声

Blue Ocean 記事

超簡単!「液体塩こうじ」で時短&おいしく作れる「レタスしゅうまい」レシピを紹介

Blue Ocean 記事

20歳離れた相手との恋愛にためらい…相談者に“人生の先輩”がアドバイス

Blue Ocean 記事

お呼ばれした人の家の食器洗い…すべき? みんなはどうしてる?“後片付けのライン”を考える

Blue Ocean 記事

「家にいる機会が多い人」は要注意!?“梅雨”の時期に注意したいアレルギー症状とは?

Blue Ocean 記事

マスク着用「個人判断」となってから2ヵ月…みんなはどうしてる? ラジオリスナーから届いたさまざまな意見を紹介

Blue Ocean 記事

「旅行の計画」が苦手、行きたい所もパッと思い浮かばない…みんなは「旅の予定」どう立てているの? “旅好き”リスナーがアドバイス

Blue Ocean 記事

「やりたいこと」と「仕事」どちらも充実させたい…どうしたらいい? 悩める相談者に“人生の先輩”がアドバイス