https://hayamisaoriofficial.com
https://twitter.com/hayami_official
早見沙織さんは、東京生まれ。
声優として、2007年にデビュー以降、テレビ、映画、ゲームなど、数多くのアニメ作品で活躍され、
また2015年のアニメ「赤髪の白雪姫」のオープニング主題歌「やさしい希望」でデビュー以降、
アーティストとしても、精力的に活動されていらっしゃいます。
5月24日には、ニューアルバム『白と花束』がリリース!
全12曲、うち新曲7曲が収録されていて、フルアルバムとしては、5年ぶりです。
早見「アルバムタイトルは、私の方からたくさん候補を考えて提出して、チームで話し合い決まりました。
2021年ごろから、孤独や生きづらさを感じる方々の心に、”光”となって届く音楽を作りたい、
というのを、活動のテーマに掲げています。
光が集合して集まると白に近づくことと、個性豊かな楽曲の1つ1つをお花に見立てて、
『白と花束』というタイトルにしました。」
アルバム『白と花束』では、清竜人さん、Tomgggさん、いよわさん、諭吉佳作さん/menさんなど
"縁を感じる" アーティストの方々に楽曲オファーをされています。
さらに、リード曲である『Abyss』は、早見さんが作詞作曲を手掛けています。
早見「日々感じたことは、なるべくスマホなどにメモするようにしていて、
夜中などに、それを集めて1人で実際に作業して作ることが多いです。
ピアノでデモを作ることが多いんですけど、『Abyss』という曲はギターの音色を元に作っています。
私はギターは弾けないんですけど、ピアノでやるのと音色が変わって、
イメージするものが変わってくると思って、違う刺激のもとで作りました。
もともと、『Abyss』は、深く潜る中で感情が揺れ動き、光とは反対の闇の部分を表現しています。」
▼
孤独を感じる人の心に寄り添うことを活動テーマにされている早見さん。
その思いを明確に言葉にするようになったきっかけは、
2020年の新型コロナウイルスの流行の時でした。
早見「一旦その時期に、仕事が無くなり、お家時間がありました。
その時、これまでの事やこれからの事を一人でたくさん考えて…
子供や学生の頃、音楽の原体験として、悲しさやモヤモヤなどの一人で消化できない感情を、
音楽を聴く事で救われた気持ちになったり、消化出来たりしたんです。
だから今度は、音楽でもらったものを音楽に込めて、誰かに届けられたらいいなぁ、と思ったんです。」
7月22日 北海道 道新ホール / 8月5日 石川県 金沢市文化ホール
8月12日 宮城県 トークネットホール仙台 /9月3日福岡県 キャナルシティ劇場
9月10日 大阪府 グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)
9月18日 東京都 東京国際フォーラム ホールA
来週も、早見沙織さんにお話伺います。
お楽しみに!
M. Abyss / 早見沙織