同業者への“ライバル意識”が抑えられない…専門店の悩みにアドバイス続々

フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
3月8日(金)の放送は、「ライバル意識」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
みなさんは、“ライバル意識”とどのように付き合っていますか? 私はかなりマイナーな商売をしています。専門店としては、数年前までおそらく日本で私しかやっていなかったと思いますが、2年前にまったく同じ分野の専門店ができました。

認識したその日から毎日その店のSNSをチェックし、フォロワーの増減に一喜一憂したり、向こうがイベント出店していると「私は選ばれなかった」と悲しくなったり、疲れてしまいました。おそらくライバルがいなかったのが特殊で、ほとんどの仕事には競合があり切磋琢磨していくんですよね……。

私の過剰なライバル意識、どうすればいいんでしょうか? みなさまはライバルへの気持ちとどう付き合っているのでしょうか? 教えてください。(神奈川県 30代前半 女性 自営業)

パーソナリティの住吉は、相談者の商売に気になりつつも「SNSは我慢して見ないほうが心の健康につながるかなと思います」と語り、「“気にしない”と心に決めるとか、他のことで忙しくしていると、人のSNSを見る時間もなくなるかもしれません」とアドバイスを送り、リスナーに相談を呼びかけました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆同業者は強い味方になる可能性もある
ライバル意識は悪いことではないですよね。私は20代の頃、まさに同じ心情で負けたくない気持ちが強かった相手がおりました。

しかし、年齢を重ねるにつれて「昨日の敵は今日の友」ではないですが、勇気を出して逆にライバルと思っていた人に声をかけて交流を持ってみました。すると、向こうも私を知ってくれていて、情報交換をしたり同業ゆえの理解者として話ができたりする相手となりました。

同業者が他にいないということは、その業界のパイオニアとして手を組んで盛り上げていく、そういう楽しみもあるかもしれません!(東京都 30代後半 女性 会社員)

◆自分を選んでくれる利用者を大切に
例えの話なので、多少の相違があるであろうことはご容赦ください。今回の件に関して、お客さんの立場から考えてみるとライバル店の出現は、選択肢が増えたということだと思います。

かなりマイナーな業種ということは、お客さんの絶対数も少なく、ライバルの出現はご自身のお店のお客さんの増減にダイレクトに影響があるのかもしれません。でも、一度ライバルのほうに流れて、それでも戻ってきてくれたお客さんは、本当に相談さんのお仕事が好きで戻ってきてくれた方だと思います。

何か買い物をしようとしたときに、10個しか商品がないお店より100個商品が並んでいるお店を選ぶ人が多いように、選択肢が増えることは、購入する際の納得につながると思います。ご自身が信じるやり方で、よそのお店に行くお客さんの姿ではなく、自分のお店に来てくれるお客さんを見る、という気持ちでお仕事されてみてはいかがでしょうか。

ライバルの出現は、本当のファンを獲得するチャンスだと思いますよ!(東京都 40代後半 男性 会社員)

◆切磋琢磨できる存在だと意識
ライバルは競合でもあるのですが、同じサービスを広める同士でもあると思っています。

私はデザイン関係の仕事をしているのですが、デザインの効果や重要性を知らない人たちはまだまだ多く、それを広めるのは自社だけでは難しいです。同じくデザインの効果や重要性を知るライバルたちがそれを広めることで、社会全体のデザインの価値が上がり、お客さんの総数が増えると考えています。売上を考えると競合は驚異でもありますが、私はデザインが好きで、その価値を広めたいと思い独立しました。

ライバルたちはその価値を広める仲間でもあるので、一緒に成長できればと思っています。(神奈川県 50代前半 男性 自営業)

----------------------------------------------------
3月8日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年3月16日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA  メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場!

【 Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】3/25OA  ホルン奏者の吉田智就さんがご登場! 音声

【 Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】3/25OA ホルン奏者の吉田智就さんがご登場!

【 Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】3/18OA  ピアニストの鈴木愛美さんがご登場! 音声

【 Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】3/18OA ピアニストの鈴木愛美さんがご登場!

ギンザコマツの会長:小坂敬さんのロングインタビュー 後編 音声

ギンザコマツの会長:小坂敬さんのロングインタビュー 後編

ギンザコマツの会長:小坂敬さんのロングインタビュー 前編 音声

ギンザコマツの会長:小坂敬さんのロングインタビュー 前編

リスナーと「平和について」語り合った日。住吉美紀も泣いた、茶道 裏千家第15代 前家元 千玄室大宗匠が語る貴重な戦争体験のロング・インタビューをノーカットバージョンでお届けします! 音声

リスナーと「平和について」語り合った日。住吉美紀も泣いた、茶道 裏千家第15代 前家元 千玄室大宗匠が語る貴重な戦争体験のロング・インタビューをノーカットバージョンでお届けします!

ちょこっと・チョコトーク 音声

ちょこっと・チョコトーク

「あがり症」どうしたら改善できる? 接客業に転職したものの、人前で緊張してしまう…悩む相談者にアドバイス続々 記事

「あがり症」どうしたら改善できる? 接客業に転職したものの、人前で緊張してしまう…悩む相談者にアドバイス続々

若い頃に書いた「赤裸々な日記帳」を捨てらない…断捨離すべき? 悩む相談者にアドバイス続々 記事

若い頃に書いた「赤裸々な日記帳」を捨てらない…断捨離すべき? 悩む相談者にアドバイス続々

子連れで外出中、見知らぬ通行人から悪口を言われる…どう対処すればいい? 悩む相談者に“先輩ママ”からのアドバイス続々 記事

子連れで外出中、見知らぬ通行人から悪口を言われる…どう対処すればいい? 悩む相談者に“先輩ママ”からのアドバイス続々

子どもの小学校時代の作品・プリント・教科書の整理…みんなはどうしてる? 悩む相談に“整理テクニック”のアドバイス続々 記事

子どもの小学校時代の作品・プリント・教科書の整理…みんなはどうしてる? 悩む相談に“整理テクニック”のアドバイス続々

初めての東京ひとり暮らし…「満員電車」にうまく乗れるのか不安…悩む相談者へのアドバイス続々 記事

初めての東京ひとり暮らし…「満員電車」にうまく乗れるのか不安…悩む相談者へのアドバイス続々

友達ができるか不安…“友達作り”のコツを知りたいと悩む新1年生の相談にアドバイス続々 記事

友達ができるか不安…“友達作り”のコツを知りたいと悩む新1年生の相談にアドバイス続々

子どもに習い事をさせたいけど…選ぶポイントは? 相談者に“人生の先輩”が「オススメの習い事」を紹介 記事

子どもに習い事をさせたいけど…選ぶポイントは? 相談者に“人生の先輩”が「オススメの習い事」を紹介

知らない土地の一人暮らしで注意すべき点は? 知っておいたほうが良いことは? 相談者にアドバイス続々 記事

知らない土地の一人暮らしで注意すべき点は? 知っておいたほうが良いことは? 相談者にアドバイス続々

ものすごく緊張しやすい性格…発表会を控えているのに本番の緊張が心配…どうしたらいい? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

ものすごく緊張しやすい性格…発表会を控えているのに本番の緊張が心配…どうしたらいい? 悩む相談者へのアドバイス続々