1/6 【いろいろな話(カラー)】
スギ殿 オハコンバンチーワ('ω')ノ
放送作家さんヂレクター殿スタッフ殿 ありがとう
わたしは スーツの下に着るワイシャツの襟
そう カラーのバリエーションにワクワクします♫
個人的には ネクタイの結び目を若干大きくしたいので
レギュラーよりワイドカラーが好きです。紳士服コーナーに
いくと、1時間くらいはいろいろなカラーのシャツに
めうつりしてしまいます
スギ殿には 第一ボタンが2個ついている
デュエボットーニ カラーなんかがすごく似合いそうです
ありがとうございます
言いそうやりそう
やりぞうさん、チョリーッス!!
【スナイパーが言いそうやりそうなこと】
近接攻撃には弱いので
女の子との会話ですぐダウンする
いろいろな話
私自身、ネイビーのシャツやズボンが多いです。休日に勉強会や飲み会があるときは必ず身につけてます。おそらく着痩せ効果があるからでしょう。偶然にもハンカチの色もネイビーです。確かオーディトークルームのベースカラーもネイビーですよね。
言いそうやりそう
二次会でバーに行き、周囲から聞こえる
「ショット」というキーワードにめっっっちゃ過敏に反応する。
いろいろな話
杉崎さん、ハッピーモーモーウッシッシッ( ≧∀≦)ノ
自分は服は黒や紺色を好んで着ますがパンツだけは赤やエメラルドグリーンなどド派手なパンツを履いています♪
女性の前で脱いだときのギャップ萌えを狙ってますが、女性の前で服を脱ぐ機会が今のところありません(笑)
現場からは以上ですっ!
言いそうやりそう
【スナイパーが飲み会で言いそうやりそう】
・梅干しを食べて『酸っぱいなぁ~、スッパイナ~、スナイパー!あ~っはっはっはっはっぁ~( ≧∀≦)ノ』ってオヤジギャグを言いそう。
・ダーツの的をBARの外にある雑居ビルの屋上からライフルで狙いそう。
・カラオケでゴルゴ13の主題歌So Farawayを熱唱しそう。
・店員さんが注文された飲み物や料理を持ってきたら『俺の後ろに立つんじゃない!』って怒りそう。
言いそうやりそう
スナイパーの飲み会で言いそうやりそうなこと
・「狙った料理は逃がさない!」
・美人な女性店員にも冷静に対応できそう
言いそうやりそう
スナイパーが飲み会の席で言いそうやりそうなこと…
下ネタの鉄板ネタは「あっちのライフル」というフレーズ。
やれ「あっちのライフルがメンテナンス中だ」とか、やれ「あっちのライフルが弾切れだ」とか「あっちのライフル」の乱れ撃ちになる。
言いそうやりそう
スナイパーが飲み会の席で言いそうやりそうなこと…
下ネタの鉄板ネタは「あっちのライフル」というフレーズ。
やれ「あっちのライフルがメンテナンス中だ」とか、やれ「あっちのライフルが弾切れだ」とか「あっちのライフル」の乱れ撃ちになる。
いろいろな話
いろいろな話
スギシャマこんにちは。
この番組はいろいろなテーマやコーナーがありますね。
頭の回転が鈍い私にはなかなか難しくて思い浮かばないです(笑)
リスナーさんたちの投稿を参考にいろいろ勉強させてもらってます。
スナイパーの言いそうやりそう
・全員壁に背をつけて横並び
・仕事柄秘密が多いので基本無言
・酔わない
いろいろな話し
皆様、ボンジョルノ!
いろいろな話しですが、元関脇・寺尾が親方を務める錣山(しころやま)部屋には色彩の『彩』という漢字一文字で『彩(いろどり)』という四股名の力士がいます。
埼玉県出身の彩さん。
お気に入りのステーキ屋チェーン店はビリー・ザ・キッド。
2012年のクリスマスイブにはドミノ・ピザのLサイズのピザを1ホール食べられ、普段から『まんが日本昔ばなし』の作中に出るような山盛りの盛り付け方をした、1杯あたり推定2合の米を昼のちゃんこで常食されるそうです。
現在は幕下に番付が下がってますが、実力者なので直ぐに番付を上げて戻ってくると思うので、要注目です。
言いそうやりそう
・常時、グラサンを着用!
・当たったビンゴの数字をバキューン!と言いながらあける!
・飲み会の女性が3人以上なら"キャッツアイ"と呼び、気に入った女性を"ホシ"と呼ぶ!
言いそうやりそう
スナイパーが飲み会で言いそうやりそうなこと
・箸置きの代わりに薬莢を使う
・会計の時に同時にスマホを出してキャッシュレス決済の早さで競う
・おでんの竹輪の穴から覗きながら話す
いろいろな話
スギしゃま、スタッフの皆さん、こんにちは!
「いろいろ」な話ですが、私はたまに呑みに行ったときに色の話をよくしていました。
色の話というのは、その一緒に呑んでる人のイメージカラーについてこう思うとか良く言っていました!
簡単に言うとヒーロー戦隊もののカラーイメージに近いものです。
ちなみに私は異性だとイメージカラーが黄色かオレンジの人が好みです!
スナイパーの『言いそうやりそう』
やりぞうさん、スタッフの皆様、はぴも~。
スナイパーの飲み会で言いそうやりそうな事。
店員さんがオーダーを取りに来ても、みんな物陰に潜んでいて誰も居ない。
、、、おまけに『カチャッ』という音と共に、店員さんに照準の赤い光がいっぱい着く。
撃たないであげて!おかわり頼めなくなっちゃう!!
『言いそうやりそう』
やりぞうさん スタッフの皆さん こんにちは。
・「とても的を得た話ですね。」と相づちを打つ。
・「・・・オレの後ろに立つな。」が口癖。
・ケータイの着信音は『Get Wild』。帰る時も満足げに流す。
・「酢無いか?」という言葉に激しく反応する。
1/6 【いろいろな話(カラー)】
スギ先生 オハコンバンチーワ('ω')ノ
放送作家さんヂレクター殿スタッフ殿 ありがとう
音楽って 国によって 特徴や個性 そして色が
ありますよね
僕が好きでよく聴いていたのはこれなんですわ
リクエストされてませんが サビ 唄います
「GO!GO!サマー Oh Oh Oh
ギリギリまで ネバーギブアップ!」
そう、KARA(カラ)です
カ ム サ ハ ム ニ ダ !!!
ありがとうございます
【いろいろな話】
スギシャマ スタッフの皆さん こんにちは。
ボクの会社の仲間は各地から来ているので「フェイバリットなハンバーグ」を聞いても横浜の『ハングリータイガー』とか静岡の『さわやか』とか栃木の『フライングガーデン』とか、いろいろ出てくるんですよね。
みんな嬉しそうに話すので、そういう時の顔を見ているのが好きなんですよ~。
1/6 『言いそうやりそう(スナイパーが飲み会で・・・)』
スギ先生 オハコンバンチーワ('ω')ノ
放送作家さんヂレクター殿スタッフ殿 ありがとう
スナイパーが飲み会で言いそうやりそう
某大人気テレビドラマに出演して、主役の杉崎、
もとい 杉下警部を救うヒーロー役 いいよね~
でも たまには セリフほしいんだよな by 日野警部補
ありがとうございまスギ殿
2021年1月5日(水)テーマは【いろいろな話】
色・カラーにまつわる話はもちろん「鬼滅の刃グッズっていろいろあるんですね~」「人の悩みっていろいろあるんですね~」的なものまで、あなたのいろいろな話、お待ちしてます。
後半コーナーは『言いそうやりそう』
スナイパーが飲み会で言いそうやりそうなことを考えて送ってください!
【受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!】
杉ちゃまあけおめです❗️
鉢巻に書いてあった文字とは…昇天!
イヤイヤ、息抜きとは言ったけどヌキ間違いはダメでしょ!
いいよね
すぎちゃま
ぱっぴーもーもー
いいよねー
トースターにアルミひいて
もちやいて
食べる時
くっついてきたアルミも食べて
痛ってなるよねー
正月あるあるだよねー
いいよねー
いいよねおじさん
いいよねおじさん、明けましておめでとうございま~す
ミスっていいよね~
たとえ間違っていても多数派や権力者の鶴の一声で正しい事になるこの混沌の時代で、ミスが発覚する事で間違いは間違いであることを人々に気付かせてくれるからいいよね。
大喜利『受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!』
杉崎さん、スタッフの皆さん、放送一回遅れですが、明けましておめでとうございます。今年も笑わされていただきます♪では早速大喜利を
※全集中!受(うかり)の呼吸!壱の型!鉛筆転がし!!
※パンツ見るな!
※カレーもいいけど、おせちもね
※「東大生に、俺はなる!!」と書かれていたが、「東大生」の部分が横線2本で消され、「京大生」と書き足されていたがそれも消され、その後名門大学の名前を書いては消してを繰り返し最終的に、「とにかく大学生に、俺はなる!!」になっていた
いいよねおじさん
いいよねおじさんこんち!
ミスっていいよね〜!
ミスって起きた時は
ショックがデカい事もあるけど
そのミスが教訓に活きた時には
あの時、ミスしてて良かったな〜って
思えるからいいよね〜!
あ!おじさん!ミス五郎もいいよね〜!
いいよね?
受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!
スギシャマ、スタッフの皆さんこんち!
「脱税」
「柔軟剤使うな」
受験生の鉢巻に書かれていた、仰天びっくり文字とは!?
人生自慰行為!
童貞万歳!
逆に潔い感じでいいんじゃないかと笑
いいよねおじさん
ミスっていいよね~。失敗は成功の元っていうしミスしても、それが経験値なるからいいよね~。
男子の前で、わざとミスして『失敗しちゃった。ぴえん』って、あざと可愛い女子いいよね~。わかっていても、おじさん可愛い~と思って興奮しちゃうから、いいよね~( ´∀` )ハァハァ
受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!
・これを読んでいるということは、やっと頭に巻いているハチマキが裏表逆だということに気がついたのね。母より。
・へのつっぱりはいらんですよ
・海賊王に俺はなる!
・jfn_hhp
ハチマキの仰天おもしろ文字
①絶賛脱力中
②ラジオ離れ、反対!
③ride on time!←[山下達郎さんの曲名から]
いいよね~おじさん
ミスっていいよねぇ~。
最近の日本のノーベル賞は思わぬ失敗からヒントを発見して、賞に繋がるケースが多くていいよね~。
…ということはミスは世界を救う鍵を握っているかもしれないからいいよね~。
寝坊も遅刻も忘れ物も、いずれは世界を救うんだと思うと、やりがいがあっていいよね~。
受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?
空前絶後の超絶孤高の受験生!
受験を愛し、受験に愛された男!
そう我こそは!
水兵リーベ僕の船!
サイン、コサイン、タンジェント!
水、金、地、火、木、土、天、海、冥!
鳴くよウグイス平安京!
サンシャイン…
ボコーン!!
杉崎ぃい!!
イェェェエエイ!!
ジャースティース!!
【受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!】
・この世には二種類の受験生がいる。簡単に合格する者と、歯を食いしばって合格する者だ。
・この受験が終わったら・・・俺、結婚するんだ
・يوشيكازو بدون شعر!!
・私の点数は、530000です
・ハラ●マキ
・たこ●やき
・人間は、判断力をなくして結婚し、忍耐力をなくして離婚し、記憶力をなくして再婚する。
受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!
・安産
・記憶にございません
・合体
・明日があるさ
・入るんでしょ?志望校
いいよねおじさん
ミスっていいよね~
『失敗は成功の母』って、イエスキリストか誰かが言ってたと思うけど、
人は失敗からこそ学び、成長できるからいいよね~
より多く失敗を経験した人ほど、人間としての器が育っていくよね~
ピンチはチャンスだよね~
いいよねおじさん
ミスって良いよねぇ~
失敗したことによって他の人にチャンスが回ってくるから良いよねぇ~
また失敗は成功のもとっていうから自分自身にも新たな挑戦が出来るから良いよねぇ~
「あーあの時こうすれば良かった」を重ねることによって人は強くなるから良いよねぇ~
1月5日 受験生
【受かれ~!受かれ!受かれ!受かれ~!受かれ!自分!】
※半沢直樹のあのシーンを、思い出しました。
受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!
スギしゃま、スタッフの皆さん、こんにちは!
受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!
・「全集中!」
・「暗記パンを食べたかった・・・」
・「合格祈顔」
1月5日 いいよねおじさん
野球でピッチャーの投げミスは、
バッターには絶好球になるから、いいよねぇ!
そして、絶好球をミスショットして悔しがる
バッターには、人間臭さを感じるからいいよねぇ!
失投しても、ヒットを打たれるとは限らないのが
野球の醍醐味でいいよねぇ!
受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは!?
・受かる為 控えてみせます 一人遊戯
・4度目の正直!
・大漁!
・国・社・理・数・瑛人 (香水)
・今夜もお勉強 彼女とA B C♡ (横浜銀蝿)
・無理! 無理! 無理! 無理! (DA PUMP)
『いいよねおじさん』
いいよねおじさん スタッフの皆さん こんにちは。
いいよね~いいよね~ミスはいいよね~
“反省”を覚えるからいいよね~
ミスを繰り返すとマニュアルが出来るからいいよね~ 先駆者だよね~
次は失敗しないように謙虚になるのがいいよね~
いいよね~いいよね~
うっかりミスをすると気をつけるので集中力がつくよね~
「脳」が成長するよね~
ボクはミスばっかりしているので、どんどん慎重派になりました。
なので人がミスに向かって行くのが見えるようになっています。役に立ってるかもしれないよね~
【受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字】
スギシャマ スタッフの皆さん こんにちは。
・突破と書こうとした「突波」
・完全燃焼と書こうとした「安全燃焼」
・「限界も決めるな」・・・てにをはのマジック!
・「軌道線至」・・・頑駄無にならないよう
・「勝ち戦」
2021年1月5日(火)テーマは【受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字とは?!】
「プププ」と笑っちゃう、息抜きになるような面白い回答お待ちしております。
この放送を聴いた、まさに勉強中の受験生に贈る!
後半コーナーは、なんでもかんでも「いいよね~」と肯定して、
世界を平和にするヒーロー『いいよねおじさん』が登場!
「ミス(失敗の!)」のいいよね~と思うこと送ってください!
いいよねおじさん
ミスっていいよね~。
ミスをするってことは、チャレンジしたという証だよね~。
だからミスを恐れずどんどんチャレンジしていきたいよね~。
大喜利(受験生のハチマキに書かれていた仰天おもしろ文字)
杉崎さん!ハピも!
受験生のハチマキに書かれていたら面白い事
【替玉】
1/5 【いいよねおじさん("MISS"って いいよね~)】
いいよねおじさん オハコンバンチーワ('ω')ノ
ミスっていいよね~ 失敗しても良いよね? って
意味じゃないよ~ 解釈が難しいのがまた いいよね~
計算ミスって いいよね~
先月末に お正月のお餅を買いに行ったら、
思ってた以上に割引してくれて
おつりたくさんもらったから
自分だけ大福 買えちゃったよね~
計算ミスって いいよね~
でも お正月 食べ過ぎて 体重計の数字には
目をつむったよね~~
計算ミスだけど いいよね~~~~
ありがとうございます
ハピアワスタッフ
2021/1/20 16:51