移動販売車と場所をマッチング「株式会社Mellow」。 週に一回100人来てくれるお店作りができれば成立する

ゲスト:株式会社Mellow  代表 森口拓也さん

『お店ラジオ』にようこそ!

パーソナリティは、事業投資家の三戸政和さんと、スマレジ代表の山本博士さん。

ゲストは、株式会社Mellow の代表、森口拓也(もりぐち・たくや)さんでした。

 

株式会社Mellowは、キッチンカーやフードトラックと呼ばれる「移動販売車」のプラットフォーム事業を展開している会社です。

具体的にどういったことをやっているのでしょうか?

「創業当初は、移動販売車の方々に営業場所を提供する、場所とキッチンカーのマッチングのプラットフォームという形でスタートしました。今は、移動販売という領域で、始めるところから継続的に利益を上げていけるところまで一気通貫して支援、とサービスも変化しています。」

Mellowでは、移動販売車を始めたい方や、すでにやっている方向けに、車のリース、開業支援、お客様向けのスマートフォンアプリの提供などを行なっています。

 

現在、全国20都道府県、約700箇所のスペースの運営管理を行なっている株式会社Mellow

都市部ではここ数年で、オフィスビルやマンションの前などで移動販売車をよく見かけるようになりましたが、森口さんのような仕掛け人がいらっしゃったんですね~。

 

今増えている移動販売車。固定店舗との違いはどのあたりにあるのでしょうか。

「一番の違いは、移動できるかできないか。当たり前の話になっちゃいますけど。固定店舗だと、その商圏の中で毎日の来店数や回転数をしっかり考えて立地を選んでいかなければいけないというところがありますが、移動販売は、週に一回100人来てくれるお店づくりができれば成立する。それが違いとしてあります」。

森口さんのお話によると、例えば、同じ場所に毎日カレーの移動販売車を出店しても、よほどカレーのニーズがある場所じゃないと成立しないけれど、週に1回カレーを食べたくなる人がいる場所はたくさんある。そこは移動できるメリットである、とのこと。

確かに、ニーズに合わせて出店場所を変えられるのは大きな強みですよね!

 

では、どんな場所でどんな移動販売が受け入れられやすいのでしょうか?

「マンション、公園、オフィスとかだと、お客様がどういったシーンで移動販売を使うか明確に違う」と森口さん。

いわゆるオフィス街のランチ難民向けに作られているお弁当やランチボックスがマンションでどんどん売れるかというと、「微妙に利用シーンが違う」のだそうです。

「例えば、お母さんが夕方に買い物して帰ってきて、子供が喜ぶから揚げ物をしたいけど…みたいな時、プラス一品で、“料亭出身のシェフが作った西京焼きの唐揚げを揚げたてで提供します”みたいなものがあると、嬉しいわけなんですよね。こういう違いがマンションとオフィスだったらあります」。

なるほど~。そうすると、こういう考え方もできます。

「事業者から見たら、プレマーケティング的にも使えるのでは?」と三戸さん。

森口さんのお答えは、「移動販売で場所のニーズを見ながら、(固定店舗)の出店場所の判断をしていくっていうのは、今後もっと広がっていく使われ方なのかなとは思います」ということでした。

 

移動販売車の持つ可能性はすごいですね。とはいえ、固定店舗と違って料理に制限があるのではないでしょうか?

「だいたいのキッチンカーは、仕込み場所があって、それと車(キッチンカー)をセットで営業許可をとるのが基本的なレギュレーションになっています」とのこと。

「現場で注文を頂いたら、最後に炙るとか、ローストビーフを最後に切り落としてお出しするとか、そういうイメージですね。オペレーションの棲み分けを、仕込み場所とキッチンカーでしています」。

移動販売車の中で全て料理しているわけじゃないんですね~。

「ここだけは本当に言えるのは、お店をやられている方と同じか、場合によってはそれ以上のこだわりと想いを持って、コンテンツをしっかり作られている方々が移動販売をやられている」と森口さん。

お客様向けのスマートフォンアプリも提供しているMellowでは、実際にお客様の感想や声を調査する中で、「常連の比率が高い」「移動販売に通う固定客が増えている」と実感されているそうです。

 

また最近だと、秋田、仙台、群馬など都市圏以外でも出店数を増やしていると、森口さんは教えてくれました。

「ローカルエリアで移動販売が活躍する、それが面白いところで、固定店舗だと一箇所にたくさん集めなきゃいけないけど、移動販売だと週1回行って5060人くらいファンがついている場所を5カ所つくればいいんですよ。そうすると、人口密度が都心より低かったとしても成立します」。

これは、地方でも移動販売車の人気が高まりそうですね。

森口さんのお話から、今後ますます移動販売の活躍が広がっていく未来が見えました!

 

 

★疑問・質問も募集中

この「お店ラジオ」では、三戸政和さんと山本博士さんへのメッセージもお待ちしております。

2人への質問、ちょっとした疑問、相談したいこと、番組の感想・応援・グチなど、何でも送ってきてください^^

メッセージの宛先は、omise@interfm.jp です。

 

 

★アーカイブのご案内

radikoのタイムフリー(放送から1週間限定)https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20220130210000

AuDee https://audee.jp/program/show/100000309

Youtube https://www.youtube.com/channel/UCKIaAZrcBJvCTCoBv2K6VLg

Spotify https://open.spotify.com/show/2V2MhGQPxgZ4kE1ibz5r8H

Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-supported-by-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B8/id1593150923?l=en

Google Podcast https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9waXRwYS5qcC9yc3MvMDA0?hl=ja

 

Amazon Music

https://music.amazon.co.jp/podcasts/419a5631-9e6d-4b14-b46d-75d0de56fba5/%E3%81%8A%E5%BA%97%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-supported-by-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%AC%E3%82%B8?refMarker=dm_wcp_af_r&ref=dm_sh_xNFkEI6BBsdb59GBCtIzW6BIY&

 

それでは皆様、またのご来店お待ちしております!

 

コンテンツ一覧

お店ラジオ supported by スマレジ #131 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #131

お店ラジオ supported by スマレジ #130 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #130

お店ラジオ supported by スマレジ #129 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #129

お店ラジオ supported by スマレジ #128 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #128

お店ラジオ supported by スマレジ #127 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #127

お店ラジオ supported by スマレジ #126 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #126

お店ラジオ supported by スマレジ #125 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #125

お店ラジオ supported by スマレジ #124 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #124

お店ラジオ supported by スマレジ #123 音声

お店ラジオ supported by スマレジ #123

人気店「エリックサウス」の総料理長が語る、マニア向けメニューの作り方 記事

人気店「エリックサウス」の総料理長が語る、マニア向けメニューの作り方

おにぎり専門店「まんま」。無いものが売れるのはスニーカーもおにぎりも一緒…? 記事

おにぎり専門店「まんま」。無いものが売れるのはスニーカーもおにぎりも一緒…?

“触られる靴”が売れる?スニーカーショップ「atmos」創設者に聞くブームの裏側 記事

“触られる靴”が売れる?スニーカーショップ「atmos」創設者に聞くブームの裏側

そば業態のポテンシャルは…?「ゆで太郎」が郊外型を広げる理由 記事

そば業態のポテンシャルは…?「ゆで太郎」が郊外型を広げる理由

「ゆで太郎」から学ぶ、職人の技をマニュアル化する方法 記事

「ゆで太郎」から学ぶ、職人の技をマニュアル化する方法

主婦から人気店の経営者へ! 「わざわざ」が山奥でも売れるワケ 記事

主婦から人気店の経営者へ! 「わざわざ」が山奥でも売れるワケ

人と人をつなぎ、最適な物流で美味しさを届ける。 「フード人材バンク」「sakana bacca」とは? 記事

人と人をつなぎ、最適な物流で美味しさを届ける。 「フード人材バンク」「sakana bacca」とは?

水産業界の構造改革をめざして!生産者と飲食店をつなぐ「魚ポチ」という事業 記事

水産業界の構造改革をめざして!生産者と飲食店をつなぐ「魚ポチ」という事業

「手芸センタードリーム」PB商品の裏側。 中小企業の事業承継は長期ビジョンで! 記事

「手芸センタードリーム」PB商品の裏側。 中小企業の事業承継は長期ビジョンで!