3年ぶりに開催 / 在広島根県人会

設立から今年70周年を迎えた「在広島根県人会」 事務局の方に7月8日に開催された令和4年度総会についてご紹介いただきました。

---------------------------------------------------------------

新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、令和2年度より開催が見送られていた「在広 島根県人会」の総会が3年ぶりに開催されました。

とはいえ、総勢170名の方にご参加いただきましたが、コロナ禍のため簡素化して実施され、例年好評を博した、アトラクションやステージイベントは今回も見送りとなりました。

総会では2年間授与が見送られていた県政功労者への感謝状の贈呈が行われたほか、懇親会の余興として、県内市町村からいただいた「ふるさとの近況等」を紹介する動画がリレー形式で上映されました。出席者からは「久しぶりに皆の顔が見られて良かった」との感想が多く聞かれました。


(写真は、岡本副会長による一本締めの様子)

コンテンツ一覧

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

水曜競馬ランド BAOOへゴー! 第36回(12月6日放送分)

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

『Shimane Cinema Onozawa』和田浩章さんさん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

『人生100年時代の地方高齢者の住まい』 著者 「株式会社リージョンデザイン・ホールディングス」 代表取締役 藤山勝巳さん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

「株式会社 Local Governance」代表取締役 寺本英仁さん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

『Peter Barakan’s Music Film Festival in しまね映画祭』Peter Barakanさん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

週1副社長ラジオドラマ第6話【それ、僕がやりましょう】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

週1副社長ラジオドラマ第5話【フォロー&リフォロー】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

『特別展 鳥取城のあゆみ~城から公園へ~』「鳥取市歴史博物館」横山展宏さん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

「有限会社 玉木製麺」さん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 豪雨災害への備え編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

第66回東海島根県人会総会・懇親会開催 / 東海島根県人会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

「島根県民の歌」を合唱 / 岡山島根会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

3年ぶりに道内全域から集う / 北海道島根会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 災害対策 編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

3年ぶりに開催 / 在広島根県人会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組 「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~」 豪雨災害への備え編

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~地震への備え 編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~雪害と火災予防 編」