週1副社長ラジオドラマ第6話【それ、僕がやりましょう】

PLAY

週1副社長ラジオドラマ第6話【それ、僕がやりましょう】

日本中が注目する働き方改革として話題!

「週1副社長」の実話を基にしたラジオドラマが

エフエム山陰で放送スタート!

副業・兼業で「週1副社長」を迎えて大成功!?

 人口最小鳥取県のプロジェクトが大人気!

 気になる『週1副社長』の全貌を分かりやすくラジオドラマで再現!

 

毎週金曜15:00~放送

10月6日(月)から全6回のプログラムで放送中!

エフエム山陰では20194月より金曜日の生ワイド番組『FRIDAY×FRIDAY』を絶賛放送中!

その中で繰り広げられる「金曜昼下がりのラジオドラマ」は、毎回パーソナリティーが

生でセリフを読み上げ、物語を展開する人気コーナーになっています。

今回は全国最年少のプロフェッショナル人材戦略マネージャーとして活躍する

松井太郎氏の著書「週1副社長になりませんか。」で紹介された

実話ストーリーとコラボし、一か月半にわたってお届けします!

『週1副社長』とは? 都市部で本業を持ちながら、地方で働いてみたい。

ビジネス経験を生かして、地域活性化に関わりたい。

そんな思いを持つビジネスパーソンのみなさん、「副業兼業」を前提に

「週1で地方企業の副社長になる」という選択肢があることをご存じでしょうか?

とっとり副業兼業プロジェクトでは、都市部で活躍するビジネスパーソンを対象に

本業を持ちながら地方企業の副社長になる働き方をご紹介しています。

活躍できるフィールドは、鳥取にあり!ビジネス経験を「週1」で鳥取の企業に生かし

ワクワクの地方創生へ。まったく新しい形の働き方に今、注目が集まっています!

コンテンツ一覧

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

『Shimane Cinema Onozawa』和田浩章さんさん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

水曜競馬ランド BAOOへゴー! 第35回(11月29日放送分)

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

『人生100年時代の地方高齢者の住まい』 著者 「株式会社リージョンデザイン・ホールディングス」 代表取締役 藤山勝巳さん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

「株式会社 Local Governance」代表取締役 寺本英仁さん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

『Peter Barakan’s Music Film Festival in しまね映画祭』Peter Barakanさん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

週1副社長ラジオドラマ第6話【それ、僕がやりましょう】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

週1副社長ラジオドラマ第5話【フォロー&リフォロー】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

『特別展 鳥取城のあゆみ~城から公園へ~』「鳥取市歴史博物館」横山展宏さん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 音声

「有限会社 玉木製麺」さん【ふるステ】

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 豪雨災害への備え編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

第66回東海島根県人会総会・懇親会開催 / 東海島根県人会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

「島根県民の歌」を合唱 / 岡山島根会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

3年ぶりに道内全域から集う / 北海道島根会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 災害対策 編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

3年ぶりに開催 / 在広島根県人会

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組 「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~」 豪雨災害への備え編

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~地震への備え 編」

ふるさとステーション エフエム山陰 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~雪害と火災予防 編」