今年で5回目を迎えた「大人のカーニバル」。
2018年に開催された1回目は、大成功に終わりましたが、
2回目はコロナ影響で延期の後に中止。
オンラインでのエントリー、審査となりました。
3回目、4回目は、収容人数を制限して開催。
5回目となる今年は、久しぶりに通常開催となりました。
私は、2日目から毎年、審査員として参加させていただき、
演奏を楽しませていただいています。
大人のピアノカーニバルは、ステージで演奏を楽しみたい
35才以上のためのイベントで、「コンクール」ではありません。
だから、1位、2位と、順位はつけないんです。
だから私も、演奏を審査するというよりも楽しませてもらっています。
東京大会、大阪大会、福岡大会のプレ・カーニバルを経て、
3月18、19日に大人のカーニバルが、
東京新宿の「音楽の友ホール」で開催されました。
今年も多くのエントリーがありました。
中には毎年出演している、5回目という人も。
何度も挑戦している人は、
ステージでの演奏や立ち振る舞いも、より堂々としている。
観客数の制限がなかったのは、私が参加するようになって初めて。
多くのお客様が応援に駆けつけ、熱心に音楽に耳をかたむけていました。
次回の大人のピアノカーニバルが今から楽しみです。
関連タグ