
大網白里市のご当地グルメ「やったいよ」!
篠原ともえと西樹(みんなの経済新聞ネットワーク)がお送りする「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」。
今日は 千葉県大網白里市 市役所産業振興課 商工観光振興室長の糸日谷昇さんと、大網白里市商工会の杉本ルミ子さんをゲストにお迎えしました。
大網白里市公式ホームページ
http://www.city.oamishirasato.lg.jp/
大網白里市は千葉市の東に位置する、市制施行から3年目の若い市です。
東京駅まで快速電車や特急列車で乗り換えなし、1時間ほどでアクセスできます。
また、房総半島の太平洋岸、九十九里浜に面しており、
夏になると、白里海岸は海水浴客などで多くの人で賑わいます。
海に加えて、季美の森、みどりが丘などには、自然豊かな街並みと小学校が隣接された集合住宅地があり、
保育園の整備や育児サロンなどの子育て支援にも力を入れており、子育て家族にも住みやすい街なんです。

絶品コロッケとカワイイ「イチゴ」をいただきます!
そんな大網白里市商工会が地元の産品をつかったご当地グルメ「やったいよ」を開発しました。
「やったいよ」とは地元の方言で「召し上がれ」という意味で、
「おもてなし」の心をこめた言葉ということです。
大網白里からのやったいよグルメ、まずはまずは「コロッケ」をご紹介!
九十九里の浜で穫れた「イワシ」をふんだんに使った「つみれ」入りコロッケの「いわしっコロ」と
海風が適度にあたる畑で育った大網白里産の落花生を使った「ぴぃコロ」の2点。
「ぴぃコロ」にはとれたての茹で落花生がゴロゴロと入っています。
「いわしっコロ」もイワシ風味がばっちり。キメが細かいジャガイモによく合うんです。
この「ぴぃコロ」「いわしっコロ」は市内の飲食店で食べることができます。
そしてもう一品、大網白里市生まれの新種のいちご「真紅の美鈴」。
これあは市内在住のイチゴの育種家の成川さんが開発された大網白里市オリジナル新品種で、
外見だけでなく、中まで赤いのが特徴 の甘味がとっても強いイチゴなんです。
「いわしっコロ」「ぴぃコロ」、「真紅の美鈴」を使ったスイーツ情報はこちらから
http://www.ooami.jp/nousyoukou_h25/
今日の模様は大網白里市市役所に写真パネルとして飾っていただいています。
是非とも大網白里市においでの際は、
「いわしっコロ」「ぴぃコロ」「真紅の美鈴」とともにお楽しみくださいね。

イチゴ「真紅の美鈴」プレゼント!
今日は、大網白里市生まれのイチゴ「真紅の美鈴」1パックを2名様にプレゼントいたします。
ご希望の方は「日本カワイイ計画。withみんなの経済新聞」サイトのトップページにある「番組へメール」より、
1:おなまえ 2:住所 3:連絡先 そして「イチゴ希望」と書いて送信してください。
締め切りは1月31日到着分まで。当選者の発表はプレゼントの発送を持ってかえさせていただきます。
※プレゼントは大網白里市から直送でお送りいたします。
たくさんのご応募お待ちしています!
ここでお願い!最近プレゼント応募に「住所」を書き忘れている方が多くいらっしゃいます。
ぜひともあなたの「おなまえ」「住所」「連絡先」は忘れずにご記入くださいね。