COSMO みらいかぜ

COSMO みらいかぜ

記事コンテンツ

#43 いわき市のスーパー「マルト」の「スターシャークプロジェクト」

FM青森、FM山形、ふくしまFMをネットしてお送りする、「COSMOみらいかぜ」。 より良い未来を目指してアクションされている方々に、お話を伺っていきます。

今回お話を伺ったのは、福島県いわき市を中心に展開するスーパー「マルト」 の草野雄大さんです。

みなさんは「未利用魚」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?

食べることが出来るにも関わらず、見た目や形の悪さから

価値がないとされている魚のことを言います。

「マルト」ではそんな未利用魚を使って

とあるプロジェクトがスタートしました。

その名も「スターシャークプロジェクト」。

これまで未利用魚とされてきた「ホシザメ」を活用していこうというもの。

「スターシャーク」とは、少しでもなじみを持ってもらえるようにと名付けられました。

「ホシザメ」は昔から常磐ものとして水揚げされており

福島の山間地域では食材として利用されていた魚。

普通の魚と同じく身の部分を食べます。大きさは60cmほどで一般的なサメよりは小ぶり。

しかし、調理方法が確立されておらず販売できる業者も少ないことから、

市場に出ても値段がつかない状態。

そのため、漁師の方々は市場に出さず海に還すことがほとんどでした。

そこに目をつけたのが今回のきっかけ。

近年は常磐ものにスポットがあたっていることもあり

地元の漁師から話を聞くうちに「ホシザメ」という魚の存在を耳にします。

最初は、サメと聞いて「どうなんだろう」という思いがありましたが

実際に食べてみるとその味の良さに衝撃を受けたという草野さん。

これは商品化できると思い立ちました。

刺身、握り寿司、唐揚げ、南蛮漬けなどのメニューを開発。

臭みについては地元の「割烹・一平」の親方に

処理方法を教えてもらい、臭いの改善も実現。

風味は白身魚近く、歯ごたえを楽しむことができます。

刺身.jpg

唐揚げ.jpg

春先から水揚げ量が増えますが、通年漁れる魚という点も魅力です。

地元いわき市に育ててもらった恩があるというスーパー「マルト」。

東日本大震災以降、生産者や水産業社は苦しい状況が続いています。

そんな地元へ消費量や流通量を増やすことで恩返しをしたいと思いから

「スターシャークプロジェクト」が始まりました。

今まで注目されていなかった「ホシザメ」を利用することで

より、地元にスポットが当たり、地元が潤っていければという思いがあります。

今は、「マルトSC城東店」での販売のみとなります。

気になった方はぜひ、お店に立ち寄ってみてください。

***

「マルトSC城東店」

福島県いわき市平城東3丁目1−2

HPはこちら